広島県の東部にある福山市。
「100万本のバラのまち」というのがキャッチフレーズです。
来年は第20回目の世界バラ会議が開催されるとのことです。
世界40か国から薔薇愛好家が集まり情報交換の場で交流するイベントです。
福山市がある備後地区は、デニム、ジーンズ生産量で日本一。
バラとデニム・・・なかなか良く似合いますね。
今週末に開催される福山市で開催されるバラ祭り。
薔薇で福山市のまちおこし・・・なかなか素敵な取り組みだと思います。
広島県の東部にある福山市。
「100万本のバラのまち」というのがキャッチフレーズです。
来年は第20回目の世界バラ会議が開催されるとのことです。
世界40か国から薔薇愛好家が集まり情報交換の場で交流するイベントです。
福山市がある備後地区は、デニム、ジーンズ生産量で日本一。
バラとデニム・・・なかなか良く似合いますね。
今週末に開催される福山市で開催されるバラ祭り。
薔薇で福山市のまちおこし・・・なかなか素敵な取り組みだと思います。
沖縄ツアー2日目・・・座喜味城(ざきみじょう)と呼ばれる中世の城に行ってきました。
沖縄本島の中部、読谷村(よみたんそん)にあります。
首里城とともに、ユネスコの世界遺産に指定されています。
海を臨む美しい城郭を持つ城です。
沖縄では、城のことを「グスク」と呼ぶそうです。
座喜味城は、琉球王朝時代の名将であり、築城家として名高い護佐丸が築きました。
先進的な建築技術と、見事な曲線が美しく「続日本100名城」にも選出されたそうです。
高い技術力。
石組が見事です。
東シナ海が見えます。
読谷村の全景が見えます。
沖縄には、各所に豪族があり勢力争いをしていたようです。
このため、城も多いです。
城郭でいえば、この座喜味城が一番美しいと思います。
沖縄の美しい海を見ながら、中世の頃の情景を想像することが出来ました。