山陰・鳥取市に行って来ました。
ずっと行ってみたかったJR鳥取駅近くの銭湯「日乃丸温泉(ひのまるおんせん)」。
ごくごく普通の町の銭湯です。
ごくごく普通の町の銭湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/c2a4ac612301193d7c6717e2268e29de.jpg)
鳥取駅近くの末広温泉町は、文字通り天然温泉が湧くエリア。
ホテルや旅館の大浴場にも温泉がひかれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/102829ae2694a9d3765cbb11506660f6.jpg)
自販機で400円でチケットを買って入湯・・・。
番台のおばちゃまがフレンドリーに話しかけてくれます。
夕方なのに人影まばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/aca3e37c86f0a46099af84d43bc517b6.jpg)
浴槽は、奥まったところに一つだけというシンプルな造り。
温泉水がふんだんに流れ込んできます・・・ちょっと贅沢!
入ってみました。
お湯は肌にやさしく、ぽっかぽかに温まります。
ゆったりまったり・・・疲れが吹っ飛びます。
朝は6時から開いているとのこと・・・鳥取の人、うらやましい限りです。
朝湯して、仕事に出かける・・・エクストリーム出社を可能にします。
毎日温泉・・・究極のシンプルライフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/593f07dcf7ab43abfadc2a2bf80b5423.jpg)
お日様も西の山に沈んでいきました。
さて、それでは一杯行きますか・・・。
吉田類さんのように・・・。
それでは。