能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

勉強の秋 SDGsの勉強会に行って来ました 会社経営やコミュニティを元気づけていくためにも大切なコンセプト!

2019年09月22日 | マネジメント
土曜日の昼下がり。
中小企業診断協会の勉強会に行って来ました。
 

広島大学の先生や広島県のSDGs担当課長、地元企業の経営者、一部上場企業のSDGs担当者からの発表があり、SDGsの最新事情を知ることが出来ました。


2015年9月に国連で採択されたSDGs(Sustainable Development Goals)。
持続可能な開発目標のことで、エス・ディー・ジーズと読みます。

小職の関わっている企業やNPO、学校でも、さかんにSDGsという言葉が飛び交っています。

SDGsは「17の目標(ゴール)」と「169のターゲット(具体目標)」で構成されています。
世界中1000万人以上の様々な人たちの声をオンライン調査で集約した、いわば、人類の未来を基礎づけるものです。

目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ
目標2 飢餓をゼロに
目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する
目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する
目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する
目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る
目標10 国内および国家間の不平等を是正する


目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする
目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する
目標17 持続可能な開発に向けてグローバルを活性化する

SDGs達成ランキング(2018年7月時点)において日本は156カ国中15位。
トップ5は、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ドイツ、フランス。
日本は、17の目標のうち、達成されていると評価されたのは、たった一つ・・・「目標4:質の高い教育をみんなに」だけとのこと。
5年前から、あまり普及、浸透、進化しているとは言えません。

アジェンダでは、2030年と銘打っているため、あと10年でどこまでSDGsを実現していくことが出来るのか?
ちょっとと言うか、かなり心配です。

こんな世界だから、ニッポンが主導権をとって進めていかなければならないと思います。
そして、世界平和を希求するヒロシマの地だからこそ、やらなければならないことがあるとと思います。


地場の中小企業の社長から、質問を受けます。
「エスディーなんとかチューのは、儲かるんか?」
今では、自信を持って答えることが出来ます。
エッヘン!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カープ、クライマックス危機!... | トップ | 鳥取市は温泉の町 JR鳥取... »
最新の画像もっと見る