オトメちゃんが母親になっていました。
zooさん、お元気ですか。
もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが
お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに
2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。
このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。
夕日の時刻です。
今買い物に出かけて帰宅。
西の方は美しい空。
そして飛行機雲かな。
まもなく消えたけれど、
まっすぐに南の空に伸びていた。
これからお風呂に。
ネコのごはんをやる前に。
結局今日も
プロポーズ大作戦をリピできずに。
胃の具合は今ひとつかな。
そうそう、私は
「イマイチ」という言葉を使えないんですよ。
使ったことないなあ。
いつから流行っているんだろう。
今一つという言葉から派生したのかな。
小学生が「一つ」と書けないと、ついこの間
取り上げられていましたね。
もう、言葉もどんどん変わり行く。
イマイチというのが定着してきているんですね。
定着してもう何年も経っている。
それと
「なにげに」という言葉も。
これも抵抗ある。
10年近く前に同僚が使っているのを
聞いて
「それっておかしい。文法上は・・・」と
言ったことがあるけれど
今はそれも空しい。
若い人は、抵抗なく当たり前のように
使っているけれど
例えば、言葉を教える職業に
ついているなら
公の場では使わないほうがよい。
飲み会とかならしょうがないけどね。
そのうち
若い作家も「なにげに」などと
当たり前に使うようになるのだろうか。
若い作家の作品を読んでいないので
今の言葉の変遷はさっぱりわからない。
文字を大きくしてみました。