僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(6/17)タマの様子を見に。

2007年06月17日 23時20分40秒 | ネコ

タマの様子を見てきた。
いつもの時刻よりも早めに。
器のごはんが減っていたので
タマが食べたのかもしれない。
コタツの中で
ちょうど口の周りを
手で拭いていたところだった。
タヌとダイジローは
コタツの上とかスピーカーの上で
くつろいでいた。

排尿もあった。
タマのは
タヌたちと違って
尿の色は透明。
これは
水分の取りすぎから尿が
薄まっているためだと思う。
タヌたちは適度に黄色である。

10分ほどの間に2回水を飲んだので
間隔が短い。
あまり良い傾向ではない。
多飲は腎臓病の症状だから。

それでも
日中よりは気分が楽になったのだろう
ブラッシングをしているときに
手近なものにスリスリしたり
爪とぎなどをしたり。
いつもの様子。
そのあとコタツに入れてやる。
今日は休むといい。

人間のお年寄りを思い浮かべてみた。
80歳から90歳ぐらいの老人を。
足元もふらつくし
身体も小さくなるし
肉も削げ落ちる。
目も悪くなる。
なぜか隣の亡くなったおじいさんが
浮かんだ。
90歳ぐらいで亡くなっただろうか。
健脚だったおじいさんも
晩年は
杖をついて
80メートルぐらいある路地を往復していた。
朝の散歩である。
元気だった姿も急に衰えた感があって
1歩歩くのも時間がかかった。
それでも毎朝欠かさず
自分から出かけて往復200メートル近くを
歩いて家に入っていく。
その姿を思い浮かべ
老いていけば必ずそうなる、
タマも
そんな年なんだ、しかたないと
思っている。
だから
タマが自分から
庭に出たい、とアピールすれば
それだけで
身体の調子の良いことを知るし
その散歩がまた
健康の秘訣のように思えて
私もいっしょに付いて庭に出る。
庭で
ゴロンゴロンとすれば
もっと調子が良いと
私も喜ばしく思う。
まだまだこんなこともできるんだと。
少しでも歩いていれば
足の筋肉の衰えもセーブできるので
好きなようにさせてあげている。
夜はさすがに今は出さない。
出たいと言っても。
他のノラたちが
よくタマやマーちゃんを見つけては
追いかけているので。
ましてや
ハクビシンと遭ってしまったら
相手の力具合がわからないだけに
危険である。

今日はゆっくり休んで、タマ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(6/17)タマ、今日病院へ。

2007年06月17日 20時37分33秒 | ネコ
日曜の夜は静かである。
これから
お風呂に入り
明日のための仕事に費やす。
その前に
心を静めてブログを。

今朝
タマの様子がおかしかった。
夜中は
いつもどおりブラッシングを
喜んで受けていたし
排尿も普段どおり。

今朝
何回もトイレに入り
おしっこをしようとしたが
出ず。
外に行ってしようとしても出ず。
そのうち
何度も踏ん張ったせいか
足がふらつきだした。
気温上昇のため暑い。

すぐに病院へ。

車の中では
車酔いの嘔吐と
排便。
車に乗ると
いつもこうだ。
何度もきばるので
脱水症状を起こしそうになる。

病院に着いたらまた嘔吐。
かなり水分を取られている。

点滴と注射。
力強い声で鳴く。

4月以来の病院。
あのとき
危篤だったが
それを乗り越えて2ヶ月
何とか頑張ってきた。

先生も
「タマ、頑張っているなあ」と言う。
あの時
先生も覚悟したんだもの、
最期は自宅で看取ろうと思ったほどだったのに
まだまだ
余力はありそうな日々だった。

薬をいただいて
帰宅する。

そのまま車から
外に出て歩く。
排尿の気配なし。

あのぐらい点滴をしたので
いつもなら
反動で大量に
尿が出るはずだが
その気配なし。

午後は
ずっとコタツの寝床で
身体を休ませていた。
決して
楽な姿勢ではない。
まだ具合が悪いのだろう。

夜もごはんを食べていない。
でも
7時ごろ外に出たいというので
いっしょに
外に出る。
5分ぐらい庭に。
そのあと家の中に入って
いつもなら
必ずドライフードを食べるのだが
それも食べずに
コタツの中へ。
体調がいいときは
コタツの上でリラックスするのだが
具合が悪いから
暗いところに入りたがる。
今日はしかたない。
明日また元気になるように
祈るばかりだ。

それから
右目が白く濁ってきた。
もう年だから
それ以上のことはしない。
先生もそのように言う。
全体的に広がっていず
まだまだ見えているので
あまり目については心配しないでおこう。

あとでまた様子を見に行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(6/17)テンプレを1日で変更。

2007年06月17日 18時37分37秒 | Weblog
金魚の
テンプレートが
PCで
見られないとあったので
今度は
ネコのテンプレに
換えてみました。
ネコなので
私のお気に入りかというと
まあまあなんですね。

いつもの
植物シリーズが最も
自分に合っているようで
すぐにそれに戻るかと思います。
今は
お遊びの期間ということで
このテンプレに。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする