僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(1/21)遅れた知らせ。

2008年01月21日 23時34分56秒 | Weblog
お疲れ。

職場にて。

もう定年になってかなり経つが
お世話になった方が亡くなっていた、と
知らされた。
個人的に。

そしてここの職場の誰一人
正規の葬儀に参列できなかった、と。

職場宛に
葬儀の日程などの電話が来たけれど
それを職員に報告されず
誰も参列できなかったわけだ。

新聞の死亡通知欄をいつも見ているわけじゃない。
自分も見ていなかった。

葬儀の後に
御焼香に出かけた方が多かった。

こういうことは
以前は考えられなかった。
私の知らない昔の職員が亡くなったときでさえ
必ず
旧職員の葬儀日程は知らされた。
中には知っている人もいるわけだから。

そういうところからして
以前とは違う空気なのだ。
冠婚葬祭は大切にしていた。
恩人、義理人情、それら全て切り捨てられている。


それはいつか回りまわって
やってくる。
どんなに貢献した人でも
やめてしまえば
もう関係ない、ということか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする