goo blog サービス終了のお知らせ 

身寄りなし

2024年04月23日 10時19分25秒 | 社会・文化・政治・経済

身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン及び事例集

医療機関や医療関係者が身寄りがない患者にも必要な医療を提供することができるようガイドライン及び事例集を作成しました。

ガイドライン及び事例集について

関連通知等

ページの先頭へ戻る

調査研究について

本件に関連する調査研究事業の報告書を紹介します。

・ 平成29年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)
  「医療現場における成年後見制度への理解及び病院が身元保証人に求める役割等の実態把握に関する研究」
  調査研究報告書

・ 平成30年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)
  「医療現場における成年後見制度への理解及び病院が身元保証人に求める役割等の実態把握に関する研究」
  調査研究報告書 

毒親とは

2024年04月23日 07時01分43秒 | 社会・文化・政治・経済

「毒親からの過干渉がいつまでも続いていて、もう嫌になった……」
「毒親と縁を切る方法はないのだろうか」

このように、親との関係で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

親も一人の人間ですので、どんな親にも短所はあります。しかし、子どもにとって毒となるような親との関係を放置していると、子どもの将来に暗い影を落としかねないので、毒親への正しい対処法を知っておく必要があります。

親子関係は切れないものと諦めている方も多いですが、工夫次第で親子関係を改善できることもありますし、法的な対処が可能なケースもあります。

そこで今回は、

  • 毒親が子どもの将来に与える影響
  • 毒親はなぜ毒親になるのか
  • 毒親との関係に悩んだときの対処法

などについて、弁護士が解説していきます。

この記事が、毒親との関係でお困りの方の手助けとなれば幸いです。

「毒親からの過干渉がいつまでも続いていて、もう嫌になった……」
「毒親と縁を切る方法はないのだろうか」

このように、親との関係で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

親も一人の人間ですので、どんな親にも短所はあります。しかし、子どもにとって毒となるような親との関係を放置していると、子どもの将来に暗い影を落としかねないので、毒親への正しい対処法を知っておく必要があります。

親子関係は切れないものと諦めている方も多いですが、工夫次第で親子関係を改善できることもありますし、法的な対処が可能なケースもあります。

そこで今回は、

  • 毒親が子どもの将来に与える影響
  • 毒親はなぜ毒親になるのか
  • 毒親との関係に悩んだときの対処法

創作 昇の恋

2024年04月23日 02時44分14秒 | 創作欄

北島昇(のぼる)は、いつも誰かに恋をしていた。今でも・・・

でもその恋は一方的なもので、結実することは一度もなかったのだ。

新任の数学教師に、恋心を抱いたのは、中学2年の時であった。

だが、嶋津玲子先生は、妻子ある英語教師の本田幸助と不倫関係にあった。

昇は、二人が二子玉川でデートをしているのを偶然見かけることになる。

夕陽が傾く秋の川面に二人は手をつないで、佇んでいた。

昇は俳句に目覚めた時期で、「赤とんぼ つがいの姿で川面飛ぶ」と詠じた。

昇は、英語嫌いになってしまったのだ。

ところで、昇の初恋は小学校の3年の時だった。

それは、2学期から転校してきた白鳥由紀であった。

父親は貿易を商なんでいた。

フランス返りの美少女は赤毛のポニーテールであった。

母はフランス人であったのだ。

1年後に、由紀ちゃんは米国へ去って行く。

赤い靴を履いてい由紀ちゃんと手をつなぎフォークダンスをしたことが淡い思い出となる。

高校生の時は、由紀ちゃんに似た青木紀子に恋をした。

彼女は黒髪のポニーテールで、祖母がイタリア人だった。

指揮棒を振りながらブラスバンドの先頭を行く紀子は、文化祭の花形であった。

また、母校が初めて出場した甲子園の高校野球では、チアガールのリーダーだった。

だが、遠目にするだけで、彼女とは一度も言葉を交わしたことはなかった。

大学1年の時は、画家の娘の笹川愛に似た本間里子に恋をする。

その恋心は4年間続く、そして恋文を書いた唯一の女性となる。

里子に彼氏が居るのも知らずに・・・

「あなたの、お手紙、とても複雑気持ちで読みました。眠れなくなったの」

返事は、わずか1行であった。

思えば、高校生時代から四国愛媛、京都四条、新潟村上、山形、北海道小樽にペンフレンドが居た。

雑誌を通じた詩歌の仲間であり、全て女子高生たちだった。

どんな手紙を綴り、詩歌を送ったのか、痕跡はどこに残されていない。

いっぱしの詩人気取りの高校生であったのだ。

 

 

 

 

 


利根輪太郎の競輪人間学 本命の隣り

2024年04月23日 00時49分52秒 | 未来予測研究会の掲示板

出目作戦では、本命の隣りを買うことがあるのに、それを見落とす。

さらに、その日に出た目はまた出ることもあるのだ。

  GⅢ 西武園競輪 ゴールド・ウイング賞

3日目(4月22日)

4レース

3-8 1,550円(6)  3-8-5 3,170円(4)

11レース

並び予想 3-9-6 1-5 8-2-7-4

レース評

脚は誰が見ても深谷一番で◎だが、結束の地元作戦も差はなく宿口−中田も高い支持。稲川に託す村上の突っ込みも気になる。

 

1番人気 3-2(4・8倍) 2番人気(4・9倍)

3-2 3-9の3連単で固いと思い込み、有り金勝負する。

競輪場へ着いたのは、10レースが始まる時であった。

それまでは、取手競輪場の入場口の傍の食堂「さかえや」でビールを飲んでいたのだ。

客は一人なので、ママさんとしゃべっていた。

ママさんは野菜のフキをもらったと言い、皮をむいていた。

タケノコも4本もらっていたのだ。

「持って行く」と言われたが、遠慮した。

さて、ゴール前の観覧席2階へ競輪仲間4人居て、さっそく11レースの検討となる。

出目作戦の利根輪太郎としては、10レースに5-1が出たので、5-1 5-2 5-3の2車単を500円流し。

さらに3-2 3-9の3連単で固いと思い込み、有り金勝負する。

押さえはラッキーナンバーの2-7の3連単。

結果は誤算で3-9ではなく、3-8となる。

9番が離れて、番手を先行する8番に奪われるまさかの展開になるのだ。

ここが競輪の筋書のないドラマ!

いずれにしても、本命3-9の隣の8番を買わないことが、出目作戦の不徹底さなのだ。

とても悔やまれた。




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 3 深谷 知広   11.8 SB 混戦叩いて
  2 8 黒沢 征治 1/2車輪 11.7   踏勝ち番手
3 1 稲川 翔 1車身1/2 11.5     分断内踏み
4 9 松坂 洋平 1/8車輪 11.6     深谷に遅れ
  5 6 大塚 玲 1車身1/2 11.5     前に遅れて
6 7 中田 健太 3/4車身 11.4     前落車避け
  7 4 岡本 大嗣 3/4車身 11.4     落避け流込
× 2 宿口 陽一         絡んで落車
5 村上 博幸         絡んで落車
 
2

3=6
420円(2)
2

3=8
4,700円(10)
3

1=3=8
14,100円(27)


1=3
540円(6)
1=8
5,300円(26)
3=8
1,630円(15)
3-6
470円(2)
3-8
7,140円(19)
3-8-1
70,450円(129)

 

戦い終わって写真

 ライン四車の黒沢征治が赤板過ぎに仕掛けると中団の稲川翔が黒沢の番手に粘る。黒沢がペース緩めると深谷知広が打鐘前カマシ。松坂洋平が遅れて黒沢が番手ハマるも深谷が逃げ切る。「相手ラインの発進があると思ったし前からと。見たとこで翔さんが粘りそうだと思ったんで、それがなければ自分がどこかタイミング合った所で粘ったと思うし今日は引かないつもりでいた。結果的にいい流れになった。あそこしかないと思った所で踏みました。あそこからは自分の距離なのでペースで踏めました。かかりが良くない感覚なのでかなり苦しい中で踏んでましたが相手も脚を使っていたと思うので。疲れを取って準備したいです。どこでも優勝狙っているのでその中でしっかり結果を出したい」。
 二着の黒沢「稲川さんが斬って、深谷さんしか見てなかった。深谷さんを見ながらちょっとペースを落としたら稲川さんが。深谷さんが来るのはわかってて反応したけど。深谷さんに飛び付いて行こうと思ったら2コーナーからの踏み直しは凄いし流し所は知ってるし最後の末も凄くて勉強になりました。今日は作戦ミスはありましたが乗ってる感じは余裕ありました」。
 三着の稲川「斬る所までは想定内。もう一回整えようと思った時にピッチが上がらなくて。あのピッチでは引けない。相手があってのレースなので結果的にああなったが想定とは若干違う。強烈に降りて来て立ち遅れる形になって脚は残ってなかった。追い付くのに必死でした。脚が残ってないので一車でも前にいないとと思った。外を捲りに行ければ一番いいですけどそこまで脚が残ってなかった。最後は考えられなくて内しかないと判断した」。

投票