キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

「SHERLOCK」と「Dr.HOUSE」

2012年08月06日 | ☆SHERLOCK祭
昨夜 NHK-BSで「シャーロック」第二シリーズ3話目「ライヘンバッハ・ヒーロー」を見ました。
ネタバレいろいろ見聞きしてたけど、期待を裏切らない展開で、とても面白かった!

日曜日は朝から「シャーロック」始まるのが楽しみでしょうがなかった。
テレビ番組をこんなに心待ちにすることってあまりないことです。


とはいえ、ワタシにもお気に入りの番組があります。


BS-Dlifeでやってるアメリカのテレビドラマシリーズ「ドクターハウス」。
医療ドラマだけど、安楽椅子探偵譚的な話で、一話完結で、めちゃ面白い。
ハウス医師のキャラクターがよい。
孤高の天才で、変人で、性格曲がってる。
社会的協調性が皆無で、唯一の友人ウィルソンにも憎まれ口ばかり。
あ、ホームズだ。

ハウス≒ホームズ
ウィルソン(ハウスの唯一の友人、いつも味方)≒ワトスン

むーん。
やっぱり好きになるものって、共通点があるんだな。
というか、私の好み偏りすぎでしょ(笑)


ドクターハウスはDlifeで第一シーズンをやってます。
まだまだ続くので、「シャーロック」次のが見られるまで、これで我慢するかな~。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?