スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

難しい…

2011-09-08 23:29:14 | 水泳



8月に参加したスイム練習会

その映像を見ながらの泳ぎの説明会があった

ためにはなった

でも、難しい…

何がって言うとね、大人になってから泳ぎを始めた私には 感覚だけではわからないのです

頭で理解し、身体で体感できることしか身につかない気がします

キャッチってなんだろう~?????


まあ、私の場合は 常日頃から誰かが泳ぎのチェックをしてくれてる訳じゃないからね。。。

泳ぎの映像はたくさんあっても 自分で自分の泳ぎを見る力が不足してます

この間の大阪での練習みたいに 見る目と泳ぐ力のある人達が 私の泳ぎを見ててくれればなぁ~きっとやる気も 泳ぎももっと上達するんだろうなぁ~と思います。。。


03日の泳距離:2000m
04日の泳距離:1300m

09月総泳距離:4,300m
今年の泳距離:237,350m

夢の3日間

2011-09-08 12:13:19 | 水泳


大会に行ったのに

「私は何をしに大阪まで行ったんだろう?」

と思うのは初めてだと思う!

まあ、当初の目的がなんであれ 充実した3日間が過ごせたのは間違いない!

1日目

第一回のなみはやマスターズ短水路が行われるはずでした
んが、台風接近中の為に大会が中止に…


雨は降ってないのにぃ~と泣いたスイマーは多かったはず!


その大会中止が決定されるまでの数時間、遠征仲間と部屋に集まりビデオ鑑賞会!

それぞれの泳ぎを見て 仲間がダメ出ししてくれた
大きな画面で映像をみんなで見る
出来そうで出来ないことだ


そして、大会中止が決定した頃を見計らって 大会会場まで行きました!

大会はやってないけど 大会参加者にプールを解放してくれてます

有り難く長水路練習!

「残念でしたね~」
「今日ならベスト出せたのにぃ~」
と 大会に参加するはずだった人達と声を掛け合いながら 泳いでました

その後、大阪在住のマイミクさんと合流!

スポーツクラブの体験キャンペーンに参加です
1回500円で体験できるとの広告につられて行ったら…
(@O@)4人でも500円でした!
安っ!!

一緒に行った3人は
私より年上なのに…
私より背も低いのに…
私より泳ぐの速い3人です♪♪♪

と、言うことで 60秒×6本45秒で泳ぎ着く、に付き合ってもらいました

みんな軽々こなす中、ゼイゼイハァハァ言ってる私…

その後、少し休み 60秒×3本45秒で泳ぎ着く、にトライ!

そして、200m×1本

等など たくさん付き合ってもらいました
私はヘロヘロ~


そのまま、マイミクさん家に移動!
ちょっと遅めのお昼ご飯をご馳走になり



お腹ごなしの ヨガ教室開催♪
人間には得手・不得手があるんだと実感♪
とっても速く泳げる人達でも 出来ない事ってあるんですね(^皿^)
遠征仲間のヨガ姿に大笑いさせて頂きました!


思い切りヨガした後は 大阪名物の串揚げ屋さん!



揚げ物が苦手な私でも 大阪の串揚げは食べられる!
めちゃくちゃ美味しいです♪

いっぱい食べちゃいました(*^o^*)





こうして1日目の夜は暮れていったのです!


2日目

やっと大会が開催されます
でも、エントリーしてたのは たったの1種目…
それも朝一番の種目…

身体が動きませんでした~

なんてスイマーらしい言い訳もありますが、実は全然練習してませんから~

ただスタートはうまくいったと思います!
(^^)v

遠征仲間のレースを終えてから とっとと会場を後にして 向かった先は「ねぎ焼き」のお店!






ジャパンの時にも来ましたが、美味しかったのでもう一度食べに行きました♪

やっぱりうまい!

その後、水陸両用車に乗って大阪観光~♪




大阪らしい乗りの良い案内を聞きながら
大阪城やら


川下りやら造幣局の桜の木をみたり


道頓堀渡ったり~


思った以上に面白かったです♪


そして ユニバーサルスタジオに!


夜のパレードを見に行ったのに 残念ながら 天候が不安定な為に中止…

それでも、スパイダーマンやバックトューザフューチャーやバックドラフト、セサミストリートの3D
なんかを見れたのです



乗り物関係は グラグラゆらゆらするのが 多いので元気がないとちょっとツライかな…

っと思ってたけど 胃袋が元気な私は お腹がすいたと言って仲間を驚かせて ユニバーサルスタジオ
駅前にある回転寿司で夕食!


楽しい2日目の夜も暮れて行くのでありました!



3日目

月曜日なので本来ならば会社出勤する日
でも有給休暇を取っちゃいました!

せっかくなので ユニバーサルスタジオ満喫しちゃいましょう~!

帰り仕度の大きな荷物はユニバーサルスタジオ駅前の大きなコインロッカーに入れていざ出発!

最初は3Dのを楽しんで、その見付けたトリックアートで記念写真!



てくてく歩いてお決まりのジョーズと記念撮影!

そしてジョーズのアトラクション!
何度か乗ったことあるのに新鮮に驚いてる私です!

そしてランチ!

ジェラシックパーク風の肉料理店でお食事♪



食べ終えたら デザートを頬張りながらウォーターワールドでびしょ濡れ!


楽しんだ後はジェラシックパークでちょび濡れ!


通り雨をやり過ごす為にちょっと休憩して
その後に ジェットコースター!
足元をフラフラさせながら降りてきて

ラストは スペースワールド!
太陽を活性化させることに成功して ユニバーサルスタジオをあとにしました!

あ~たのしかった!