スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

中級練習(p(^-^)q)

2013-09-22 17:34:00 | 水トレ生活
練習会前のアップ
1000m×1本(18分03秒)
(500毎のラップ:9分、9分03秒)

中級練習
アップ…50m×4本、1分20秒
先頭(44秒平均)

ドリル…25m×4本、1分
スカーリング、2番目

キック…50m×4本、1分30秒
2番目(1分07秒平均)

プル……50m×6本、1分30秒
2番目(43秒平均)

スイム…50m×4本、1分30秒
2番目(43秒平均)

スイム…25m×8本、40秒
先頭(21秒平均)

ダウン…100m

小計……1300m

練習会後のダウン
25m×4本、ケノビースイム
25m×4本、Fr

小計……200m

合計……2500m

この日の練習会前のアップは、無理矢理50mを55秒で回った
出来る筈、出来る筈!心の中で呪文のように唱えて泳ぎ始めた

泳ぎながら、思い出していた
今でこそ1000mを続けて泳いでるけど、最初から泳げた訳ではなかった

最初は練習会後のダウンだったと思う
50mを1分05秒~10秒かけてゆっくりゆっくり泳いでた

タイムを気にせずに、泳ぎ続けることが出来るのを確認するように泳いでた
そう、私の中では距離稼ぎスイムでした

4月に入ってからだったと記憶している
練習会前のアップで500mを泳ぐようにした

これも、タイムは気にせずに泳ぐだけ!

そうしているうちに 姉さんと一緒に練習して自己ベストが出たり、
あんなに長い距離を泳ぐのを拒んでいたしろえもん氏のチャレンジに励まされたりして、自分も長距離大会への出場を決めてしまった

今でも練習会前のアップと位置付けしてるけど、目的を持った距離稼ぎスイムです

泳いでて『苦しい』と感じるけど、以前は 500mを泳ぐだけで精一杯だったのだ

300位で止めたくて、400の頃はヘロヘロで…

500mで満足してました

今は、1,000m

距離が長くなったのだから 辛いのは当たり前!
乗り越えて行こう!
この辛さを乗り越えて、泳げるようになるんだ!

端から見れば、ゆっくりスイム
それでも、自分の中では精一杯!

続けよう!
きっと、自分の糧になる!


中級練習(体がかたい)

2013-09-22 17:02:00 | 水トレ生活
練習会前のアップ
300m×1本

中級練習
アップ…50m×4本、1分30秒
3番目(44秒平均)

キック…25m×4本、50秒
3番目(31秒平均)

ドリル…25m×4本、1分
3番目(スカーリング)

プル……50m×4本、1分20秒
3番目(44秒平均)

スイム…50m×4本、1分15秒
3番目(44秒平均)

スイム…50m×1本、easyーswim

スイム…100m×2本、2分
3番目(1分40秒平均)

スイム…50m×5本、1分
3番目(46秒平均)

ダウン…100m×1本

小計……1400m

練習会後のダウン
1000m×1本(18分55秒)
(500毎のラップ、9分30秒、9分25秒)

50m×2本、easyーswim
25m×4本、FrーBaーBrーFly

小計……1200m

合計……2900m

朝、ストレッチをしたときには いつもより肩甲骨が寄せられて 体の柔軟性がほんのちょっぴり進歩したと感じた!

なのに、、、(T-T)

泳ぎに行ったら、うまく体が伸びないし…
うまく腕も伸ばせてない…
トホホホホ…(;´д`)

まあ、それでも調子が悪いときには悪いなりに泳ぐんです!
( ̄^ ̄)


中級練習(友と一緒に♪)

2013-09-22 16:17:00 | 水トレ生活
練習会前のアップ
25m×2本、ケノビースイム

小計……50m

中級練習
アップ…50m×4本、1分20秒
先頭(44秒平均)

スイム…50m×4本、1分40秒
37.5mスカーリングー12.5mスイム
2番目

キック…50m×4本、1分40秒
4番目(1分10秒平均)

プル……50m×4本、1分20秒
3番目(43秒平均)

スイム…50m×4本、1分15秒
3番目(44秒平均)

スイム…50m×4本、1分30秒
1t…FlyーBa
2t…BaーBr
3t…BrーFr
4t…FrーFly

ダウン…100m

小計……1,350m

合計……1400m


遙々、遠くから友達が泳ぎに来てくれた
他の用事で来たのだけれど、私のことを思い出してくれたのだ

私のそう!少し前のブログで書いた西の魔女と泳いだメニューです

軽めのメニューです
それでも、私と同じレーンで泳いでくれました

嬉しいなぁ~♪ヽ(´▽`)/
有り難いなぁ~o(^o^)o

思いきり引っ張られて泳ぎましたよ!

自分のホームプールに、私を頼って泳ぎに来てくれて、とっても幸せな感じがしました!

こんな一時のために、これからも水泳を頑張ろう!
いつの日か、訪れてくれる友人の為に♪♪♪


中級練習((。-∀-))

2013-09-22 15:23:00 | 水トレ生活


練習会前のアップ
25m×4本、ケノビースイム
25m×10本×2セット
FrーBaーBrーFrーFlyーBaーBaーBrーBrーFr
25m×4本、板なしキック
25m×4本、プルブイなしプル
25m×2本、hard
25m×2本、easy

小計……900m

中級練習
アップ…100m×3本、3分
1t…Fr(1分38秒)
2t…IM(2分)
3t…Fr(1分35秒)

キック…50m×6本、1分45秒
先頭(1分08秒平均)

プル……50m×3本×3セット、1分40秒
1t…25m/スカーリングーフォーム
2t…ビルドアップ
3t…イーブンペース

スイム…75m×1本、2分
25m/ドリルーフォーム
スイム…50m×1本、1分30秒
25m/hardーeasy
スイム…25m×1本、1分
hard
上記を4セット

ダウン…150m×1本

小計……1800m

合計……2700m


感覚的には悪くない
なんか惜しい気がする

もうちょっとなのに、良い感覚が目の前を通りすぎていく

この日の練習会は、タイムが緩かったので ハードはハードに!
イージーはイージーに泳いだ

もっと、もっと精進しなきゃね!


自主練習(あれ?練習会ないんだ)

2013-09-22 12:18:00 | 水トレ生活
アップ…1500m×1本(27分15秒)
(500毎のラップ:9分10秒、9分05秒、9分)

アップのダウン…50m×4本、1分30秒
easyーswim

キック…50m×8本、1分30秒
(1分15秒イーブン)

プル……50m×8本、1分
(48秒平均)

スイム…50m×4本×2セット
25m/個メ順ーFr

スイム…50m×2本、2分
hard(41秒、40秒)

ダウン…200m×1本

合計……3,200m


練習会があると思って、のこのこプールに行ったらやってなかった

でも、台風の影響でプールだけではなく、施設全体に会員が少ない

で、もちろんプールはがら空き!
三( ゜∀゜)

( ☆∀☆)あっ!いいチャンスだ!
練習会がないってことは、時間制限もないってこと!
( ☆∀☆)
ならば、チャレンジしてみよう!
( ☆∀☆)
お初!練習での1,500m♪

大きく深呼吸を2回
(〃´o`)=3=3
1500に向けてヨーイ、スタート!

最初の200までの、50m毎のラップは56~7秒
遅いなぁ~1,500も泳ぐしなぁ~って思いつつ、リズムが上がらない

55秒ペースは守りたいと思ってたσ(^_^)私
気持ちを切り替えて、先ずは55秒のペースにジリジリ戻す
これに200m位かかってる

そして、残りの100m位でオーバーしてたタイムをどうにか取り戻した

なので、500mを泳ぎ着いた時には、9分10秒
まるでちゃんと55秒ペースで泳げたみたい(*^^*)

さてさて、続けて泳いでます!
今度は慎重に55秒ペースを守ります!

泳ぎながら、『このペースで残り1000も泳げるのかなぁ?』なんて心配してます

不思議なもんで、55秒ってのは ゆっくりペースの筈なのに、少し頑張らないと泳げない速度なんですよね…

その『少し頑張る』ことが不安なんですよ…

でもね、決めたことだから出来るとこまでは、やらなきゃね!
o(`^´*)

距離が伸びてくると、どんどん疲れてくるのです
するとスピードコントロールが出来なくなります
ただ、ただ一生懸命泳いでるだけなのです!

1,000m泳ぎ着くときには、先の500mより5秒早く泳ぎ着いてます
疲れてきてるくせに、速度を落とせない!
不思議なもんですねぇ~

1,000mを過ぎると、いよいよ未知の距離への練習です
大会では泳いだことありますが、いったい何年前でしょうね?
1500mってのは本番の経験しかないので、練習は本当にお初です!

普通は順番が逆だろ?!
練習で泳いだことあるけど、レースに出たことないってのがノーマルねッ♪

取り合えず、55秒ペースは守れてます
ってか、やっぱり54.5秒ペースって感じです
チト速いf(^_^)

いつヘタルかわからないので、このまんまのペースを保ちます

残り300mになったとき、いよいよ苦しくなってきました
『取り合えず、頑張れるとこまで!頑張れるとこまで!』
o( ̄ー ̄)○☆

苦しかった…
でも、リズムは落とさない!
まだ息が苦しいだけ!
身体は辛くない!

後、200…

苦しい…

後、150…

頑張れ!

後、100…

辛い…

後、50…

最後だ!乱れるな!最後までちゃんと泳ぐんだ!

ゴール♪ヽ(´▽`)/

ラストの500は、9分
500毎に見ると、5秒ずつ速くなってます

500→9分10秒
1000→9分05秒
1500→9分00秒

トータル、27分15秒

あっ!\(◎o◎)/
自己ベストだ!

公認大会の私のベストは

28分36秒93(短水路)

あらまぁ!1分以上も更新しちゃった!
まあ、本当の公認記録に残らないと誰も認めてはくれないですね
ヾ(*T▽T*)

誰に認められなくても、練習で成長していると信じましょう♪


台風一過の日の夕暮れ