いくつかの優しいコメントをいただきありがとうございます
減らしてたクスリを元に戻したので もう大丈夫です
(*^^*)
さてさて、ちゃんと反省しないとね!
タイムを載せても 遅いタイムなので面白くないです
100m………1:50.10
200m………1:57.76
300m………1:57.36
400m………1:57.34
500m………2:00.66
600m………2:03.37
700m………2:05.31
800m………2:04.78
900m………2:06.45
1000m……2:02.36
1100m……2:03.37
1200m……2:03.72
1300m……2:02.18
1400m……2:00.39
1500m……1:53.10
400mまでは 昨年自己ベスト出した野幌のラップから比べると 少し遅いけどほぼ一緒です
ところが500mから2分ラップの始まりですね〜
500m〜900mまでは 忍耐スイムです
見事にラップが落ちていきます
1000mからは ラップが少し安定してます
気持ちが開き直ったんでしょうね〜♬
終わるためには泳ぎ終えないといけないからね!
1300mから微妙にラップが上がってるのは 終わりが見えてきたからです
周りで鐘が鳴り始め、泳者が少なくなると 自分も早く泳ぎ終えたい気持ちが 私を正気にさせたのでしょう
タイムは元に戻っていませんが、この時に忘れていたフォームのことを思い出しました
やっぱり思うんです
アタマの中で考えることが、自分の動きに影響が出るんですね!
今回はネガティヴ思考で タイムを落としてしまいましたが、これも経験です!
ラストはヘロヘロダッシュのおかげで久々の2分切り!
( ̄▽ ̄)
今年リベンジするかどうかは 未定です
まだ短水路のセンゴも残ってるからね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/15b8ddd01093ed32140cd6a0a715cea4.jpg)
減らしてたクスリを元に戻したので もう大丈夫です
(*^^*)
さてさて、ちゃんと反省しないとね!
タイムを載せても 遅いタイムなので面白くないです
100m………1:50.10
200m………1:57.76
300m………1:57.36
400m………1:57.34
500m………2:00.66
600m………2:03.37
700m………2:05.31
800m………2:04.78
900m………2:06.45
1000m……2:02.36
1100m……2:03.37
1200m……2:03.72
1300m……2:02.18
1400m……2:00.39
1500m……1:53.10
400mまでは 昨年自己ベスト出した野幌のラップから比べると 少し遅いけどほぼ一緒です
ところが500mから2分ラップの始まりですね〜
500m〜900mまでは 忍耐スイムです
見事にラップが落ちていきます
1000mからは ラップが少し安定してます
気持ちが開き直ったんでしょうね〜♬
終わるためには泳ぎ終えないといけないからね!
1300mから微妙にラップが上がってるのは 終わりが見えてきたからです
周りで鐘が鳴り始め、泳者が少なくなると 自分も早く泳ぎ終えたい気持ちが 私を正気にさせたのでしょう
タイムは元に戻っていませんが、この時に忘れていたフォームのことを思い出しました
やっぱり思うんです
アタマの中で考えることが、自分の動きに影響が出るんですね!
今回はネガティヴ思考で タイムを落としてしまいましたが、これも経験です!
ラストはヘロヘロダッシュのおかげで久々の2分切り!
( ̄▽ ̄)
今年リベンジするかどうかは 未定です
まだ短水路のセンゴも残ってるからね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/15b8ddd01093ed32140cd6a0a715cea4.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)