誰だー!
大会のレース参加中に泳ぎたくないなんてほざいてるヤツは?!
o(`ω´ )o
だってなんか辛かったんだもん!
( ̄▽ ̄)
そんな私ですが、12月に参加した練習会で いろんな気付きがあり、
もっと知りたい!
もっと教えて欲しい!
もっと見てもらいたい!
ってことで、再び練習会に参加させてもらいました!
o(^▽^)o
はい、会社を休んでまで行きたいレベルの練習会です!!!

前回と異なり、今回は自分のレベルに合った練習会です!
d(^_^o)つまり、基礎練習会ですね!
大人になってから泳ぎ始めた私は 何となく泳げてるだけで、基礎が出来てないんです
その基礎を見てくれる練習会です
だから、何度も何度も 同じことの繰り返し!
でも、毎回毎回、
ちょっとずつ気をつける事が増えてきて、
ちょっとずつ意識のレベルが高くなり、
ちょっとずつ試行錯誤しながら正しい動きに近付く感じです
今回は(今回も)キックがメインでした
(T▽T)
フィンを履いて、先ずは水中に立った状態でのキックです

深いプールなので、足は全く着きません
フィンを履いているので とりあえず浮かんでられます
その状態でキックの打ち方、身体のどの部分を使って、どう動かすのか!
その脚をどう戻すのか?!
その時の姿勢は どうしたら良いのか?!
を、先生がレクチャーしてくれます
これは本当にわかりやすい!!!
(o^^o)
立ったままのキックをした後に フィンを履いたままサイドキックで25mを進みます

25m×4本だったかな?
でも、1本泳ぐごとに 毎回先生が何かコメントをくれます
「◇◇さん、もっとこうした方が良い!」
「△△さん、ひざ下キックになってるから、もっとこうやってみて!」
「〇〇さんは、脚が悪いからチカラがないんですよ!だから かえって身体の使い方がとても上手〜♬」
上手な人の泳ぎは 水中から動きを確認できます
サイドキックも、ちゃんと一から教えてくれます
前に伸ばしてる手のひらの向き・顔の向き・体に沿わせてる手の置き場所・サイドキックの姿勢などなど…
何故、そうするべきなのかを織り交ぜながら 簡潔に説明してくれるので 納得するしわかりやすいです
問題は、習ってる私の身体が言うことを聞かないってだけ…
(="=)
ちなみにこの先生は、練習風景を撮影してくれます
iPhoneで撮影してくれるので、練習会の後にAirdropで動画を配布してくれます
キックの脚が曲がってるとか、
後ろばっかり蹴ってるとか、先生に注意されたけど…
( ̄ー ̄)まさかぁ〜
けっこう気を付けてるのに、
こんなに やってるのに…
と思いましたが、
百聞は一見にしかず
とは、この事!
なんだ?!このキックは〜!
(´⊙ω⊙`)

もう少しまともなキックを打ててるつもりでしたが、まだまだですね〜
(^◇^;)
もっと先生の言う通りにキックを打てるようになりたいな♬
先生の言う通りのキックが打てれば、
もっと楽にキックが打てるらしい♬
(#^.^#)それは魅力的♡
ならば、先生を信じてやるっきゃないね!
練習会の最後に泳いだダウンは、自分の動きとは思えない軽さでした
自然とキックを打ち とっても水に乗れてる感じです
ダウンでもう時間になったから水中から出なきゃいけないのに、
お願いo(^o^)o
もっと泳がせて〜♬
って感じ〜♡
この先生の練習会は大会前に受けたいわ!!!
2時間の練習会は 練習苦手な私が離脱せずについていけるレベルでした
毎月は無理かもしれないけど、2ヶ月に1度位は 練習会に参加出来るように 努力します!
さてさて、この先生の練習会ですが 今まではフェイスブックの中でしか募集してなかったので 参加者限定なのだと思ってました
今回、先生に聞いてみたら ブログを始めたとのこと!
宣伝して良いって言ってもらえたので宣伝します♬
maviswimのブログに練習会の予定が載ります
笑いの絶えない練習会です♬
日本記録を取るような人達から私のように下手っぴの人まで いろんなレベルの人に対応出来る先生です
練習会のレベルはいろいろあるようなので 問い合わせてみてください
私が参加したのは こちら!

練習が苦手な私がついていけるレベルだから 大抵の人はついていけます!
是非是非、参加して見てくださいな!


練習会の後は 友達ともらった動画を見ながらスイーツ食べましたとさっ!
まび先生、これからもどうぞよろしく〜♬
\(^o^)/
大会のレース参加中に泳ぎたくないなんてほざいてるヤツは?!
o(`ω´ )o
だってなんか辛かったんだもん!
( ̄▽ ̄)
そんな私ですが、12月に参加した練習会で いろんな気付きがあり、
もっと知りたい!
もっと教えて欲しい!
もっと見てもらいたい!
ってことで、再び練習会に参加させてもらいました!
o(^▽^)o
はい、会社を休んでまで行きたいレベルの練習会です!!!

前回と異なり、今回は自分のレベルに合った練習会です!
d(^_^o)つまり、基礎練習会ですね!
大人になってから泳ぎ始めた私は 何となく泳げてるだけで、基礎が出来てないんです
その基礎を見てくれる練習会です
だから、何度も何度も 同じことの繰り返し!
でも、毎回毎回、
ちょっとずつ気をつける事が増えてきて、
ちょっとずつ意識のレベルが高くなり、
ちょっとずつ試行錯誤しながら正しい動きに近付く感じです
今回は(今回も)キックがメインでした
(T▽T)
フィンを履いて、先ずは水中に立った状態でのキックです

深いプールなので、足は全く着きません
フィンを履いているので とりあえず浮かんでられます
その状態でキックの打ち方、身体のどの部分を使って、どう動かすのか!
その脚をどう戻すのか?!
その時の姿勢は どうしたら良いのか?!
を、先生がレクチャーしてくれます
これは本当にわかりやすい!!!
(o^^o)
立ったままのキックをした後に フィンを履いたままサイドキックで25mを進みます

25m×4本だったかな?
でも、1本泳ぐごとに 毎回先生が何かコメントをくれます
「◇◇さん、もっとこうした方が良い!」
「△△さん、ひざ下キックになってるから、もっとこうやってみて!」
「〇〇さんは、脚が悪いからチカラがないんですよ!だから かえって身体の使い方がとても上手〜♬」
上手な人の泳ぎは 水中から動きを確認できます
サイドキックも、ちゃんと一から教えてくれます
前に伸ばしてる手のひらの向き・顔の向き・体に沿わせてる手の置き場所・サイドキックの姿勢などなど…
何故、そうするべきなのかを織り交ぜながら 簡潔に説明してくれるので 納得するしわかりやすいです
問題は、習ってる私の身体が言うことを聞かないってだけ…
(="=)
ちなみにこの先生は、練習風景を撮影してくれます
iPhoneで撮影してくれるので、練習会の後にAirdropで動画を配布してくれます
キックの脚が曲がってるとか、
後ろばっかり蹴ってるとか、先生に注意されたけど…
( ̄ー ̄)まさかぁ〜
けっこう気を付けてるのに、
こんなに やってるのに…
と思いましたが、
百聞は一見にしかず
とは、この事!
なんだ?!このキックは〜!
(´⊙ω⊙`)

もう少しまともなキックを打ててるつもりでしたが、まだまだですね〜
(^◇^;)
もっと先生の言う通りにキックを打てるようになりたいな♬
先生の言う通りのキックが打てれば、
もっと楽にキックが打てるらしい♬
(#^.^#)それは魅力的♡
ならば、先生を信じてやるっきゃないね!
練習会の最後に泳いだダウンは、自分の動きとは思えない軽さでした
自然とキックを打ち とっても水に乗れてる感じです
ダウンでもう時間になったから水中から出なきゃいけないのに、
お願いo(^o^)o
もっと泳がせて〜♬
って感じ〜♡
この先生の練習会は大会前に受けたいわ!!!
2時間の練習会は 練習苦手な私が離脱せずについていけるレベルでした
毎月は無理かもしれないけど、2ヶ月に1度位は 練習会に参加出来るように 努力します!
さてさて、この先生の練習会ですが 今まではフェイスブックの中でしか募集してなかったので 参加者限定なのだと思ってました
今回、先生に聞いてみたら ブログを始めたとのこと!
宣伝して良いって言ってもらえたので宣伝します♬
maviswimのブログに練習会の予定が載ります
笑いの絶えない練習会です♬
日本記録を取るような人達から私のように下手っぴの人まで いろんなレベルの人に対応出来る先生です
練習会のレベルはいろいろあるようなので 問い合わせてみてください
私が参加したのは こちら!

練習が苦手な私がついていけるレベルだから 大抵の人はついていけます!
是非是非、参加して見てくださいな!


練習会の後は 友達ともらった動画を見ながらスイーツ食べましたとさっ!
まび先生、これからもどうぞよろしく〜♬
\(^o^)/