「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

TEPRENONE 魚三層倍 薬九層倍 Long Good-bye 2022・09・19

2022-09-19 04:04:00 | Weblog



    今日の「 お気に入り 」は 、最近 どこかで見掛けた 中国のことわざ
   「 有銭能使鬼推磨 」。

   「 有銭能使鬼推磨  you qian neng shi gui tuimo 、
    ヨウチエン ノンシイ グイイ ツイモウ 、と発音するそうな 。
     “ 能 ”は 英語でいうと「 can 」、” 使 ” は 英語でいうと 使役動詞の
    「 make 」と同じ 。“ 推 ”は「( 臼で穀物を )ひく 」、“ 磨 ”は「 臼 」、
    “ 推磨 ”は「 臼をひく 」だそう 。
    ( 直訳 : お金があれば 、幽霊に石臼を引かせることもできる )」

     銭ある時は鬼をも使う、の意だと言う 。日本語では「 地獄の沙汰も金次第 」
    がこれに相当するとか 。今日日の中国の オルガリヒ の間では 、金があれば
    なんでもできる 、という意味にも使われるそう 。

     漢字の ことわざついでに 、もう一つ 、「 薬九層倍 」という江戸時代からある慣用句 。
     ご存じ 、暴利をむさぼるたとえ の 言葉 。
     ネット検索で「 薬九層倍 英語 」と入れると 、google 翻訳 は 「 Nine layers of medicine
    と答えてくれる www 。錠剤なら 、三層錠 くらいはあるけど 、九層錠 は 流石に ないな 。
     少しマシな和英辞典なら 、
     「 There is a huge markup in medicines. 」か
     「 Medicine production business is profitable
      because of selling price of medicine is nine  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ( 文法的に変な英訳 )
      times the production cost.
」くらいには意訳してくれる www 。

     なんでこの言葉を思い出したかというと 、日頃のんでる胃薬の値段が 、1錠40~50円と
    「 いいクスリです ! 」より 大分 高い ! と感じたからだ 。
     たまに食後に1回1錠 のむ 市販の胃薬としては 、明らかに高めの価格設定 。
    筆者が買ってる胃薬が 、大手製薬会社の先発薬だからだろか 。後発のジェネリック医薬品
    メーカーとの訴訟コストも勘案されてる所為か どうかは わからない 。この胃薬に含まれる
     有効成分は 、一般名 テプレノン 、英語の一般名 Teprenone
     エーザイの医療用の胃炎・胃潰瘍治療剤 『 セルベックス 』や 家庭用の 新『 セルベール 』
    に含まれる有効成分だとか 。医療用にも家庭用にも同量入っているらしい 。
     効能は 、買って「 説明書 」を読んでくれたまえ 。ついでながら 、テプレノンを含有する胃薬の
    水増し成分というか添加物 は 、メーカー ごとに異なるよう 。
     テプレノン は 、たしか 、アルツハイマー病の根本的治療薬となる可能性研究の中で
    話題になった胃薬
だという曖昧な記憶がある 。 アリセプトのエーザイが テプレノン に
    注目したのは 、そういう理由 ( わけ ) !? テプレノンって 、元からエーザイが開発した
    おクスリでしたっけ ?
     ともあれ 、認知症の根治薬開発の分野では 転んでも 、ただでは起きぬ 製薬会社 。
     「 セルベックス 」、「 セルベール 」の有効成分 テプレノン には ジェネリック もある
    らしいが 、近所のドラッグストアには置いてない 。
     薬のセルベールは 欧文文字で Selbelle 、地名のセルベールは 、フランスの人口1370 人
    のコミューン Cerbēre 。ムダ知識 。海外でも New Selbelle Tablets は売れてんのかな 。いいクスリです 。

     「 薬九層倍 」に似た慣用句は 、他にも沢山あるようで 、ちょっと調べただけでも 、
    「 魚三層倍 」「 呉服五層倍 」「 花八層倍 」「 百姓百層倍 」「 按摩摑み取り 」
    「 坊主丸儲け 」など 、売値が原価よりはるかに高く、儲けが大きいなりわいは 、
     お江戸の昔からあったよう 。

     ( ついでながらの
       筆者註 : 日本のジェネリック医薬品専門の製薬会社には 、斯業界第一位
           「 なによりも患者さんのために 」の「 沢井製薬株式会社( さ
           わいせいやく 、Sawai Pharmaceutical Co., Ltd. 、本社:大阪市
           淀川区宮原 ) 」、「 くすりのあしたを考える 」「 東和薬品
           式会社( とうわやくひん 、Towa Pharmaceutical Co., Ltd. 、
           本社:大阪府門真市 )」、近時色々な問題で名前を聞くことが
           多い「 日医工株式会社( にちいこう 、Nichi-Iko Pharmaceutical
           Company, Limited 、本社:富山県富山市 )」などがある 。
            因みに 、日本の製薬会社 、例えば 武田薬品工業 、塩野義製薬 、
           カイゲンファーマ 、小林製薬 、田村薬品工業 、住友ファーマ 、
           扶桑薬品工業 、田辺三菱製薬 などは 「 くすりの街 」大阪市
           中央区道修町に本社を構えている 。
            関西方面優勢 、西高東低 の「 " Nine layers of medicine " Industry 」 。)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MAMBO いくら泣いても ... | トップ | けんとうし Long Go... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事