★ちょっと気合いの入ったカレーを作るとき♪
スリランカの家庭のカレースパイスのセットです。
第3世界ショップのスリカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/c9a336ff7c112dcd303ff8eeae1dc8cd.jpg)
半時間でできる「ささっと作れる!らくらくチキンカレー」と
1時間半コースの「じっくり作るこだわりカレー」レシピがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/31/62bf673b6e463967555610b605bd6583.jpg)
袋を開けた時の香りだけでも、おいしいカレーが作れる気になります。
香りをつけるアロマティックスパイスとして、ごろごろしたシナモン・カルダモン・グローブが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/3ebfcf4eb1f398b7259d1e5b6b3f7a39.jpg)
ハーブはカレーリーフ・スクリューパイン・レモングラスが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/5258c390571cdc6db4fb10db0894f90d.jpg)
そして旨みのパウダーとしてカレーパウダーとターメリックが、
辛さのもととしてチリパウダーが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/bfab8daa595d2f5e07950890f89b855e.jpg)
いかにも本格エスニックなカレーができそうですね。
タマネギをじっくり炒めようと思ったら「じっくり…」のほうですが、
かけた時間に見合うおいしさです。
土といのちの野菜と肉をたっぷり入れて味わってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/8dd3ddd366999fa17e03bad433e21251.jpg)
スリランカの家庭のカレースパイスのセットです。
第3世界ショップのスリカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/c9a336ff7c112dcd303ff8eeae1dc8cd.jpg)
半時間でできる「ささっと作れる!らくらくチキンカレー」と
1時間半コースの「じっくり作るこだわりカレー」レシピがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/31/62bf673b6e463967555610b605bd6583.jpg)
袋を開けた時の香りだけでも、おいしいカレーが作れる気になります。
香りをつけるアロマティックスパイスとして、ごろごろしたシナモン・カルダモン・グローブが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/3ebfcf4eb1f398b7259d1e5b6b3f7a39.jpg)
ハーブはカレーリーフ・スクリューパイン・レモングラスが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/5258c390571cdc6db4fb10db0894f90d.jpg)
そして旨みのパウダーとしてカレーパウダーとターメリックが、
辛さのもととしてチリパウダーが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/bfab8daa595d2f5e07950890f89b855e.jpg)
いかにも本格エスニックなカレーができそうですね。
タマネギをじっくり炒めようと思ったら「じっくり…」のほうですが、
かけた時間に見合うおいしさです。
土といのちの野菜と肉をたっぷり入れて味わってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/8dd3ddd366999fa17e03bad433e21251.jpg)
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年10月号より転載しました。