★黒豆料理にはこちらを…♪
お菓子でなく、黒豆を食事としてとるならこちらです。
オーサワの有機黒豆の水煮。

国内産有機黒豆100%に、海の精(塩)を使用した水煮です。
甘味を加えればお菓子にも使えます。
もちろんお醤油で煮ておかずの黒豆や、五目豆、サラダなど、用途はいろいろ。
レトルトなので、そのまま今日の夕食に使えて便利です。

豆類は処理が大変で使いにくいと思いがちですが、
こんな材料を置いておくと、気軽に豆料理もできそうです。
ほんのりですが塩味がついているので、袋から出すだけで食べられます。
これだけでも意外においしい。

お菓子でなく、黒豆を食事としてとるならこちらです。
オーサワの有機黒豆の水煮。

国内産有機黒豆100%に、海の精(塩)を使用した水煮です。
甘味を加えればお菓子にも使えます。
もちろんお醤油で煮ておかずの黒豆や、五目豆、サラダなど、用途はいろいろ。
レトルトなので、そのまま今日の夕食に使えて便利です。

(きゅうりとジャガイモのサラダにプラス)
豆類は処理が大変で使いにくいと思いがちですが、
こんな材料を置いておくと、気軽に豆料理もできそうです。
ほんのりですが塩味がついているので、袋から出すだけで食べられます。
これだけでも意外においしい。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年5月号より転載しました。