高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

ねぎ丼

2019-03-29 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
いつのまにかベジタリアンからの おすすめ野菜だらけレシピ by原崎道彦

★ ねぎ丼 ★
冬ならではのごはん。
ふとい白ねぎを見つけたら試してみてください。
シンプルなごちそうです。


【材料】
ふとい白ねぎ、オリーブオイル、おしょう油、ごはん、アマニオイル(お好みで)

【つくりかた】
ねぎは4センチくらいにざくざく。青いところもざくざく。

フライパンを火にかけオリーブオイルをたらします。

ねぎをいれてフライパンにふたをして、弱めの中火で蒸し焼きにします。

ねぎがとろっとしてきたら、どんぶりにごはんをもって、ねぎをのせます。

おしょう油をたらします。お好みでアマニオイルをたらしても。


私は玄米ごはんでいただきます。
ああああーっとなるおいしさ。
八百屋さんとかでふとい白ねぎを見かけると、ねぎ丼を食べたくて、そわそわしてしまいます。
シンプルだけれど、というか、シンプルだからこその、おどろきのおいしさです。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2019年3月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする