★新しい長野安曇野おぐらやま農場のりんご♪
シナノゴールド
10月、11月と
おぐらやま農園のりんごを
扱うことになったのは、
安曇野に住む古くからの友人の紹介です。
9月にその友人を訪ねて
安曇野に行ってきました。
2千~3千メートル級の山々を
遠くに望む広い丘陵地帯に、
りんごの畑が点在しています。

いろんな種類のりんごが
たわわに実った畑は、
見事でした。

安曇野は深い山から湧き出ている水が
豊かで美味しいことも有名で、
こんな所に育つリンゴなので、
瑞々しく美味しいのだと思いました。
おぐらやま農場は無施肥で、
本来のりんごの味を生かしており、
しかも有機JAS認定の農薬しか使っておらず
安心できます。
ぜひ一度お試しあれ!
(運営委員長 丸井)
管理人記
シナノゴールド

10月、11月と
おぐらやま農園のりんごを
扱うことになったのは、
安曇野に住む古くからの友人の紹介です。
9月にその友人を訪ねて
安曇野に行ってきました。
2千~3千メートル級の山々を
遠くに望む広い丘陵地帯に、
りんごの畑が点在しています。

いろんな種類のりんごが
たわわに実った畑は、
見事でした。

安曇野は深い山から湧き出ている水が
豊かで美味しいことも有名で、
こんな所に育つリンゴなので、
瑞々しく美味しいのだと思いました。
おぐらやま農場は無施肥で、
本来のりんごの味を生かしており、
しかも有機JAS認定の農薬しか使っておらず
安心できます。
ぜひ一度お試しあれ!
(運営委員長 丸井)
※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年11月号より転載しました。

残念ながら“シナノゴールド”は欠品になり
皆さんにお届けできませんでした。
急遽“ふじ”を企画しています。
袋をかけない無袋りんごで、
お日様の恵みたっぷり。
どうぞご注文下さい。
皆さんにお届けできませんでした。
急遽“ふじ”を企画しています。
袋をかけない無袋りんごで、
お日様の恵みたっぷり。
どうぞご注文下さい。