高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

田芋餅 ~11月の天竺舎レシピ 2

2023-11-28 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
天竺舎レシピ by雨宮智子

★ 田芋餅 ★


【材料】
田芋  200g(蒸すか茹でてつぶした重さで)


砂糖(このみのもの)大さじ1
(さとう抜きでも良いと思います)
塩 ひとつまみ〜小さじ1/2
片栗粉  大さじ2
水または牛乳 大さじ1〜2

【作り方】
皮を剥いた田芋をつぶす。
砂糖と塩を混ぜる。

冷めたら片栗粉を加えてコネコネする、
固すぎるようなら水分(水または牛乳)を加え、
ペッチョリした生地に整える。
6~7cm位の円盤に整える。


油を引いたフライパンで
色よく両面焼く。

(写真がピンぼけてよくないですね)

焼き上がりと断面です。
ちょっと火が強かったか焦げました。


このおやつは味や材料に応用がきくと思います。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする