高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

角屋食品の 日本のやさしいアジフライ(ムソーの冷凍総菜) ~8月の新

2018-10-21 09:00:00 | 新共同購入品
★ 日本のやさしいアジフライ ★


何が“やさしい”のか???だったのですが、角屋食品のHPを覗いてみると
主原料には鳥取県もしくは島根県産を使用します。
食品添加物は一切使用しません。
最良の商品が出来るよう手間暇を惜しみません。
という三つの約束が書いてありました。
食べる人に“やさしい”のかもしれません。

鳥取県境港産のアジを使用し、衣付けも生パン粉を一枚一枚手作業で仕上げているそうで
お刺身級の鮮度のアジフライだとのこと。

今まで食べたことないくらい衣がサクサクしていて、冷めてもサクサクなのにはびっくり。
塩・コショーだけの味付けもあっさりしていて、アジの味がよくわかります。
4枚入りですが、けっこう大きめなので、一人一枚で満足しました。


パッケージの文字のギャグ(?)に思わずニンマリ。


身が厚くて衣は薄いし、衣も安心な無添加品。
今晩の食卓にいかがですか?

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3世界ショップの マリオさんのココナッツミルク

2018-10-20 09:00:00 | おすすめ品
★使い道いろいろ、ココナッツミルク……♪

スパイシーなカレーにココナッツミルク。
ちょっとまろやかでいつものカレーとまた違ったおいしさですね。
カレーの壺でおなじみのマリオさんのココナッツミルクはいかがでしょう。


1回でちょうど使い切れるサイズ。
水とココナッツの分離もありませんし、有機ココナッツなので安心。
クセのないおいしさです。

ココナッツミルクはカレーだけではありません。
ドリンクにもデザートにも重宝します。
豆乳や白玉といっしょにココナッツミルクのぜんざい風とか、
いろいろなチャレンジが楽しめます。


※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年9月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司牡丹酒造の 永田農法純米酒 ~8月から登場

2018-10-19 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 永田農法純米酒 ★


8月から登場した高知のおいしいお酒です!

原料米は、永田農法による四万十町産の「山田錦」「吟の夢」「土佐錦」
窪川の平和ニラの生産者島岡良有さん達が育てた雑味のない酒米です。
そして、仁淀川の水と蔵人たちの技により実現した素晴らしい純米酒。
※永田農法:水と肥料を最小限に抑えて作物の持つ生命力を最大限に引き出す農法。

アルコール度数15%の骨太でキレの良い辛口は、きっと気に入っていただけることでしょう。

酒米の生産者のひとりの島岡良有です。
我々の仲間が「永田農法」の永田照喜治先生にご指導いただいて司牡丹さんで酒米をつ
くるようになって20年になります。
その極端すぎるご指導に、初めは戸惑ったり疑問を持ったりしたこともありました。
でもこうして我々が関わったお酒が「美味しい」との評判を受けるにつけ、やってきたこ
とに間違いはなかったんだと自負しております。
我々の酒米作りの特徴は、できるだけ農薬や肥料、水やりを抑え、稲そのものの生命力を
引き出すやり方で、四万十町東又地区の8軒の農家が試行錯誤しながら作っています。
このお酒に使ってるのは、「山田錦」「吟の夢」「土佐錦」というそれぞれが個性的な3
種類の米です。
水は仁淀川へと向かう軟水の湧水と聞いてます。

お酒の味はスッキリ辛口。
高知の肴によく合うように出来上がってます。
そのままでも燗にしても美味しいお酒ですが、僕のおすすめは氷を入れてちょっとだけ冷
やして溶ける前にきゅっとやる。
これが最高です。


個人的な話ですが、司牡丹さんとの縁がまだなかった北海道での学生時代、親から仕送りが
入ったその日に酒屋へ行き、司牡丹を1本買うのが毎月の習慣でした。
そんな司牡丹さんとこうやって今仕事ができるのは不思議な縁を感じます。
この「永田農法 純米酒」も高知の豊かな自然や食材に十分思いをはせることのできるお酒
であると思います。
ぜひ美味しい肴と一緒に味わってほしいです。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《高知こどもの図書館》オリジナルカレンダー2019

2018-10-18 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 《高知こどもの図書館》オリジナルカレンダー2019 ★


そろそろカレンダー、手帳の準備はいかがですか?

2019年のカレンダーテーマは「おいしい!?」です。
高知ゆかりの絵本作家やイラストレーターなど
12名の方が描いた色んなおいしい!?絵が並ぶカレンダーです。
ご自宅用はもちろん、贈り物としてもオススメのカレンダーを、ぜひどうぞ。

高知にゆかりのある12名の方が絵を描いてくださいました!(50音順)
asakozirusiさん、いのうえさとこさん、甲藤征史さん、柴田ケイコさん、
田島征三さん、田島征彦さん、とおちかあきこさん、なかうちわかさん、
にしおゆきさん、西村繁男さん、三本桂子さん、ヤマモトダイゴさん


1月は田島征彦さんの型絵染。
琉球王国といわれていたころの沖縄のおごちそう場面です。


12人の作家さんたちのコメントも楽しいですよ。
売上金は認定NPO法人高知こどもの図書館の活動に役立てられます。
子どもたちの読書環境を整える活動へのご支援・ご協力を宜しくお願い致します。

今月は毎週注文できます。
注文書 p1です、是非是非~ ♪

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知川添ヤギ牧場の ヤギミルク ~2018年10月より登場

2018-10-17 09:00:00 | 高知のいいもん
★ ヤギミルク ★


南国市の牧場で育てられてるヤギから搾ったヤギミルク。
脂肪球が牛乳より小さく、母乳に近くおなかにやさしい!!
だから、牛乳が苦手な人でも飲める可能性があります。

(写真はひまわり乳業HPより転載)

日本で初めて100%自給飼料、ノンホモ製法で、65℃30分間の低温殺菌。
ノンホモだから、生クリームが上に浮かんでます。

ほんのり草の香り?
焦げ臭いような不思議な味?
表現がむずかしいです。。。
でも、飲みやすいね~~って、飲んだみんなが言いました。

高知新聞でも川添さんの事が紹介されてました!
ヤギとの縁は、留学していたドイツだそうです。
縁とは面白いものですね。

(記事は、高知新聞 2018年8月22日より転載)

11月~4月は繁殖期のため、製造がお休みなので、注文するなら今しかない!
次回は来年5月から取り扱う予定です。
( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカのわらび餅風

2018-10-16 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ タピオカのわらび餅風 ★

注文書に載っているタピオカをごぞんじですか?
タピオカは、キャッサバという芋の根から作られた澱粉です。
量販店では白や茶色の丸い粒々でよくみかけます。
茹でるともちもちした食感で、ココナツミルクのようなドリンクに入れたりします。

最近は、市販のわらび餅の原料として、タピオカが使われることも多くなりました。
というわけで「タピオカのわらび餅風」に挑戦!!
基本はタピオカ大さじ3に対して水100mlですが、お好みの硬さで適当に調整してください。

これがタピオカ(粒々ではなく粉末状)


澱粉なので、くず粉・片栗粉・コーンスターチのように、
中華料理やスープのとろみ付け、つなぎ、お菓子作りなどにも使えます。


鍋にタピオカと水を入れて、よく混ぜ


中火で 焦がさないように 透明になるまで加熱し練りあげ、容器に移して冷ます


好みの大きさに切ったり、ちぎったり
きな粉や黒糖やシロップをかけて食べる


ちょっと冷すと、夏にはヒンヤリ感が嬉しいです。
が、冷し過ぎには注意!
白く硬くなっておいしくありません。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズナゲット&エダマメ&百花蜜&ブルーベリー ~A.Iさんの絵日記1

2018-10-15 09:00:00 | 日記
会員A.I.です。

やさい入りキッズナゲット 子どもが喜んでくれました



井上さんのエダマメ、粒が大きくてびっくり!!
※ 本当は、口に入れて気づきました。



清澄さんの百花蜜、固い部分と柔らかい部分があり、そのままな感じが美味しい!
土といのちのブログで拝見した清澄さんのお顔を思い浮かべながら、ありがたくいただいてます。



もんちゃんのブルーベリーが大きくって元気であまくて 喜んだ娘 3才です。


※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年10月号より転載しました。


管理人記
『なんでも通信用紙』にいただいたイラストが、あまりにかわいかったのでご紹介。
会員さんからのお便りお待ちしてます。
ご意見、ご要望、お気に入り品など なんでもお寄せください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山楽の 山の野菜セット ~9月〔4〕回目・10月〔1〕回目

2018-10-14 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 山の野菜セット ★
土佐町からお届けするセットです。
曜日によって一部野菜の品目が異なることもあります
同じ曜日でも袋によって内容量に多少差があることもあります

“山の野菜セット9月〔4〕回目4-5品目”の中身は・・・
ジャガイモ(メークイン)・タマネギ・インゲン・伏見甘長唐辛子・ニンニク


山の畑通信
≪ 田んぼのヒエとり ≫
野菜作りに手をかけていたら、
田んぼが大変なことになってしまいました。
全面ヒエだらけ。
毎日、様子を見ているので わかってはいたのですが……。
とにかく 一家4人(息子・娘含む)総動員で
ヒエとりを始めました。
下の娘の背丈は稲の高さと同じぐらいで、
頭しか見えません。
それでも、小さな頭が動いた後はきれいになっています。
どこか笑ってしまいますが、頼もしいかぎりです。
来年は もっと楽になるようにヒエ対策を考えようっと。 (上土井崇)


“山の野菜セット10月〔1〕回目3品目+1”の中身は・・・
タマネギ、じゃがいも(メークイン)、ナス + キュウリ


山の畑通信
大型で強い台風 24 号が通り過ぎていきました。
皆様ご無事だったでしょうか?

私が住む土佐町では被害は少なかったのですが、
自分の畑は被害が出ました。
台風対策をしていたものの、生育中の葉物野菜やダイコンや
育苗中のハクサイ、ブロッコリーなどが影響を受けています。
しばらく品薄が続きそうです。

農家としては避けて通れないこととはいえ、
かなりへこんでいますが、前向きにやっていこうと思います。

今回の野菜セットには、3 品に加えキュウリを 1 本入れました。
小さいのですが台風を耐え抜いたものです。
きっとパワーがもらえると思います。
どうぞ召し上がってください。  (上土井崇)


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きとうむらの おからクッキー

2018-10-13 09:00:00 | おすすめ品
★ おからクッキー ★


10月の きとうむら特集はいかがでしたか?
“木頭柚子醤油”という新しい製品も企画されてましたね。
今週お手元に届いたことと思います。

きとうむら特集で、毎回人気のあるのが“おからクッキー”。
おばあちゃんの「かたいでよ~」の吹き出し通り、かたーいのが自慢です。
素朴なお菓子だけど、その固さと味がくせになる。


国産大豆(四国産)を原料にしたおからを主原料に、
種子島産粗糖、圧搾法一番しぼりの菜種サラダ油、契約栽培の木頭柚子、国産の黒ごまなど
安心素材で焼き上げてます。

その昔、お菓子の少ない時代に、おばあちゃんがおやつに作ってくれた お焼き のイメージ?
成長期のこどもさんにもおススメ。
歯とあごのためにもいいかもしれません。

きとうむらのお菓子部門で一番の人気だそうですよ~~。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お麩ライ(お麩のフライ) ニラソース

2018-10-12 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
愛知県より
畑村香織の「土といのち」で こじゃんとお料理3年生
~土佐のめぐみで家族のいのちをまもるご飯作り~

★ お麩ライ(お麩のフライ) ニラソース ★

あまりに暑い夏でした。そんな時は食欲もイマイチです。
お肉 ん~すすまない~。
低カロリー高たんぱく! 夏に必要なミネラルも豊富。
グルテンの王さま お麩。
土といのちでは様々な麩を取り扱っていますね。
今回は真ん丸車輪の形のくるま麩で

ニラそのものがソースのようなたれで さっぱりフライを頂きましょう!
(グルテンアレルギーの方はご注意くださいまし)
かんからかんの乾物がジュウシィなお肉代わりに変身~なるかや?

【 材料 】
ムソーの北海道産全粒小麦粉使用くるまふ、パン粉、小麦粉、卵
ニラ、渡邉さんの囲いしょうが、酢、醤油、粗糖、坂本製油の純ごま油

【 作り方 】
くるまふを、ひたひたの水で戻します。上に重石を私はしました。


ふを浸水する間にニラソースを作ります。ソースというても 醤油ベース。


ニラは一瞬湯通しして(軸から10秒~)、細かく切ります。


わたしの定番の渡邊さんの囲いしょうがも、同じく細かく切ります。


酢大匙3 醤油大匙1 粗糖大匙1(にきりみりんでも可)を合わせたソースに、
ニラとショウガを合わせ、坂本さんの純ごま油大匙1 最後に回しかけます。


戻したくるまふはぎゅっと絞ります。なるべく千切れないように。


小麦粉(米粉でもいいです)を軽くはたき、卵にくぐらせパン粉をつけます~。


180度でさわやかに揚げましょう。きつね色~


ニラソースをお好きなだけのっけます! できあがりっ

※ ある日は 滋賀名物の丁子麩に卵を絡めて油で焼いたものにもオン!


ローリングストックの一環 黒潮缶詰製作所さんのかつおの和だし生姜煮こごり風と共に。
茶色いおかずは美味しいでね。


※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年10月号より再編集して転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする