高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

さんかく広場の 柚子あんロール

2021-07-11 09:00:00 | おすすめ品
★ 柚子あんロール ★


隔月で登場する
さんかく広場の和菓子&焼き菓子。
精神に障害のある人の自立を支援する社会福祉施設として、
通所スタッフの皆さんがお仕事をされています。

今回食べてみたのは“柚子あんロール”
ロール生地は、香料無添加の土といのち仕様です。
土佐山産柚子果汁を入れた餡は
甘すぎず柚子の香りがきいてました。


7月は〔3〕回目、
今週提出する注文書p5に掲載してます!
是非是非~
次は“つぶあんロール”を注文してみようっと。

ただ、土といのち専用となるので、
注文数によっては欠品になるのでご了承ください。

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~7月〔1〕回目

2021-07-10 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★
春ごぼう・ゴーヤ・ナス
ミニトマト・人参ジュース用
にんにく・囲い生姜お徳用


夏野菜が出始めました。
このゴーヤは“夢産地とさやま開発公社”から。
生産者を選べませんが
今回は有機JAS認証品でした!


春ごぼうは熊本県から。
水田牛蒡という品種です。
これも有機JAS認証品


今週の野菜で一品 ♪
オーソドックスに、きんぴら。


さらにもう一品 ♪
春ごぼうとキヌアのサラダ。
千切りにした春ごぼうを茹でて
キヌアと一緒に和えます。


お野菜たくさん食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美勢商事の 口福広場・海老にらまんじゅう

2021-07-09 09:00:00 | おすすめ品
★ 口福広場・海老にらまんじゅう ★


パッケージには
餃子のような蒸し焼きの食べ方を
紹介してます。


でも今回は煮てみました


白玉粉入りもちもちの皮が
海老入り団子のようでした。
これもまた良し!


プリプリ海老とニラが相性抜群。
6個入りです。

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋詰キラリ農園の 土付きらっきょう3年物

2021-07-08 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 土付きらっきょう3年物 ★


6月に企画したらっきょう。
自然豊かな高知市久礼野の
橋詰キラリ農園からお届けでした。

植え付けから収穫まで
3年かけたらっきょうは
小粒で繊維が細かく身が締まり、
シャキシャキと歯切れの良いのが特徴です。

洗ったら根っこを切って
薄皮を取り除きます。
すぐ作業しないと
芽が伸びてきてしまいます。


5%の塩で下漬け。
数日で食べられますが、
塩漬、甘酢漬け、梅酢漬け、
しょうゆ漬け、みそ漬け、
はちみつ漬けなどは
ここから本漬けにかかります。


わが家は塩らっきょうが好きなので
塩水で保存しました。
甘酢漬けとは
また一味違うおいしさです。


一度にたくさん
食べるものではないですが
ちょっとあると嬉しいものです。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石けんのオリーブ(やさい元気村)より 6月5日記

2021-07-07 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
高知市春野町 石けんのオリーブの 古味智子です。

会には「やさい元気村」で
農産加工品を出していますが、
主には石けんを作っています。


元々なんでも手作りをしようと考えていて
子供の服も作ってました。
35年程前に春野町の文化祭で
「天ぷら廃油から作る石けん」を
教えてもらう機会があり、
石けんも作り始めました。
それからは、本を読んだり、
遠くに習いに行ったり。
自分の為だったのですが、
知人の勧めもあって販売するようになり
「石けんのオリーブ」という屋号をつけたのです。


畑では農薬を使わないで野菜を作っています。
池公園の土曜市で他の人を見ながら勉強して、
できることをボチボチやってます。
まっすぐなヘチマを作るために、
しっかりした棚を作ってもらいました。


若いヘチマはスライスして
炒めたらおいしいそうです。
どんなことでも、
知ってるのと知らないのでは、
次の災害の時に違うかな。

合成洗剤を使うのは、
地球に対して環境に対してマズイと思ってます。
アトピーで困ってるという方に石けんを勧めたら、
その結果を教えてくれたりということも。
一人の人間ができることは限られますが、
話をして一人でも理解してくれたらいいな
と思って続けています。
関心を持ってもらう事も大事ですね。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2021年7月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かざぐるまさんの 梅の苗木

2021-07-06 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 梅の苗木 ★


今週はナント苗木が注文書に。。。
土といのち始まって以来かも?
パセリの苗、ならありましたけど。。。
モミジ、白イチジクもあるそうです。
配送のBさん、大きいのでどこに積みましょか?

かざぐるまさんと言えば
なんと言っても農産加工がお得意。


不動の人気ドクダミローションは
こんな大瓶も注文できます。


切り干し大根と春菊の
ハリハリ和えも作ったし


干柿もおやつに頂いたし


あれもこれも
自分で育てたもの
自分で加工したものばかり。
毎週、注文書p1から目が離せません。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林農園の 烏龍茶ティーバッグ飲み比べセット

2021-07-05 09:00:00 | おすすめ品
★ 烏龍茶ティーバッグ飲み比べセット ★


2月のチラシで掲載した
烏龍茶飲み比べセット!
1つのお値段で2つが手に入るという
ビックリ仰天の企画でしたね。

本格台湾烏龍茶の味わいを
お得に楽しみました。

ティーバッグ1L用


カットした茶葉を使用。
ボトルにポンと入れるだけで
気軽にごくごく飲めます。


ティーバッグマグカップ用


茶葉をカットせず
リーフのままティーバッグに詰めました。
1煎目はくちなしの花のような香り
2煎目はふんわり香ばしい香りなど
移り変わる味わいを楽しめます。


又あるかもしれないので
ファイルに入ってくる
チラシをよ~~く見てくださいね。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩生舎の ファミリーUVクリーム

2021-07-04 09:00:00 | おすすめ品
★ ファミリーUVクリーム ★


高知では春先から紫外線が気になる!
必需品のUVクリームが
4月からリニューアルしてます。

アクアUVクリーム水の彩 SPF23・PA++ から
ファミリーUVクリーム水の彩 SPF20・PA+ へ
さらさらの使用感で、
さらにお肌にやさしくリニューアルしました!!
家族みんなで、日常的に使いやすいです。
肌に負担がかかるといわれるブルーライトを
78.8%カットするので、
パソコンを使うお仕事の方にもおすすめです。

(彩生舎リーフレットより転載)

ナチュールアクアクリーム水の彩も
さっぱりとした使用感はそのままリニューアル!!
しっとりするのにべとつかない。
家族みんなで、日常的に使ってください。

(彩生舎リーフレットより転載)

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~6月〔4〕回目

2021-07-03 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★
じゃが芋・きゅうり・スジナシ豆
玉ねぎ・囲い生姜・人参ジュース用


人参ジュース用。
こんなにたくさん入っていいんですか~?
と嬉しい悲鳴がどこからか。。


B品玉ネギ。
大きすぎてB級?
見た目悪くてB級?
でも味はA級です。


今週の野菜で一品 ♪
じゃがいもを湯がいて
自家製トマトソースで和えました。
FBもろこし畑ホールカーネル入り。


高知のいいもん
お野菜たくさん食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機給食の推進と『今治市食と農のまちづくり条例』を制定したわけ

2021-07-02 09:00:00 | イベント情報
土といのちも会員になっている
「こうち食と農をまもる連絡会」主催の学習会
★ 有機給食の推進と『今治市食と農のまちづくり条例』を制定したわけ ★


講師:今治市元職員 安井孝さん
安井孝さんプロフィール
2004年~今治市農林振興課地産地消推進室長
今治市企画振興部企画課政策研究室長
今治市産業部長歴任
地産地消運動、旬産旬食、
学校給食の充実、食育、
有機農業の振興などにとりくんでいる。
著書「地産地消と学校給食―有機農業と食育まちづくり」(コモンズ刊)

日時:2021 年7月18日(日)14:30~15:30( 開場 14:15)
場所 : 高知市立自由民権記念館ホール
参加費 : 会員(無料)・非会員 500 円
事前申込み制(7 /15〆切)
申込み・問合せ先 :こうち食と農をまもる連絡会
℡ 090-4782-1358
E-mail:kouchi.food.and.agri@email.plala.or.jp

新型コロナ感染状況により、予定変更・中止となる場合がございます。
予めご了承ください

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする