ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

多摩中継所の廃止(MX除く)が決定的

2007年12月13日 21時53分19秒 | テレビ・ラジオ受信関係
以前、総務省の報道資料がアップされた時にも
取り上げたが、

今回、総務省の報道資料によりますと、
電波監理審議会への諮問した結果、
原案適当の答申を受けたようです。

答申と意見結果を踏まえて、放送周波数変更を
行うとありますが、意見は出たのでしょうか?
まあ、私は意見を出してはいないので
偉そうな口は叩けませんが。

そうすると東京多摩方面で難視が出た場合、
八王子中継局が重要な中継局となるわけですね。
今後は八王子中継局の動向も気にしておく
必要がありそうですね。

また、同報道資料によると
御殿場中継局のほうも原案適当の答申のようですので
こちらもほぼ決定的ですね。

いまいちわからないのが、電波が弱いのに
出力が下がるということですね。
送信所の位置が変更ということは
当初の予定よりも高い(電波の良く飛ぶ)場所にでも
設置するから出力が下がるのでしょうか?

最後にソース

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071212_3.html



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする