今先ほどTBSテレビ系で「世界ふしぎ発見」を
みていました。
テーマは三国志。もちろん「レッドクリフ パート2」の
公開に合わせての放映と思います。
肝心のクイズは私、1勝2敗でした。
完全にわかっていたのは諸葛菜(かぶ)です。
孔明が黄夫人に知恵の輪(「九連環」というらしい)を
残していたというのは初耳でしたね。
さらには諸葛子孫の村取材は興味がありました。
NHKの「その時歴史が動いた」で三国志が取り上げられた時
村が発見されたというのは知っていましたが、
村の詳細を知ったのは初めてです。
村自体が八卦の形をしているんですね。
「三国志」の中で孔明が石兵八陣で呉軍をまよわす
場面がありますが、あながち嘘でなさそうですね。
また、村に孔明の教えが残っているんですねえ。
「政治をしないなら、世のためになるように医者になれ」
ですか。
孔明って医学とか興味があったのでしょうか?
さて、明日は今度はテレ朝系で「レッドクリフパート1」が
地上波登場しますので今から楽しみです。
みていました。
テーマは三国志。もちろん「レッドクリフ パート2」の
公開に合わせての放映と思います。
肝心のクイズは私、1勝2敗でした。
完全にわかっていたのは諸葛菜(かぶ)です。
孔明が黄夫人に知恵の輪(「九連環」というらしい)を
残していたというのは初耳でしたね。
さらには諸葛子孫の村取材は興味がありました。
NHKの「その時歴史が動いた」で三国志が取り上げられた時
村が発見されたというのは知っていましたが、
村の詳細を知ったのは初めてです。
村自体が八卦の形をしているんですね。
「三国志」の中で孔明が石兵八陣で呉軍をまよわす
場面がありますが、あながち嘘でなさそうですね。
また、村に孔明の教えが残っているんですねえ。
「政治をしないなら、世のためになるように医者になれ」
ですか。
孔明って医学とか興味があったのでしょうか?
さて、明日は今度はテレ朝系で「レッドクリフパート1」が
地上波登場しますので今から楽しみです。