現行のDTV電波についてシミュレーションしたら
どうなるのか?
東京タワーで試しました。
条件 アンテナ高 250m
指向 無指向性
利得 6.81dB(理由 10kW ERP48kw)
自分の使い勝手でいろいろポイントを書き込んで
あり、見難く申し訳ありません。(特に山梨方面)
「home」が当方の埼玉県川越市です。
後は大体、送信所や中継所名になっています。
(山梨方面は除いて)
表の見方。
このようになっています。
アナログ時代のUHF受信条件は70dBμV/mでしたので、
一応それに合わせ、MAXは70dBμV/m(3mV/m)で出してあります。
しかし、地デジの場合、
地上高10mの受信アンテナで60dBμV/m(1mV/m)が
目安となっています。
60dBμV/mはフェージングなどの電界強度変動マージンとして
約10dB見込んでいるので、ギリギリで受信する場合は
50dBμV/mとなりますが、安定した受信は保障できません。
オレンジ以上が安定受信できると思います。
黄色の部分はギリギリなので、運次第か、
利得の高い受信環境にする必要があります。
なお、私のシミュレーションがとんでもなく
間違っている(条件設定が全然違う)など
ミスを犯している場合がありますし、
図は参考程度でお願いします。
どうなるのか?
東京タワーで試しました。
条件 アンテナ高 250m
指向 無指向性
利得 6.81dB(理由 10kW ERP48kw)
自分の使い勝手でいろいろポイントを書き込んで
あり、見難く申し訳ありません。(特に山梨方面)
「home」が当方の埼玉県川越市です。
後は大体、送信所や中継所名になっています。
(山梨方面は除いて)
表の見方。
このようになっています。
アナログ時代のUHF受信条件は70dBμV/mでしたので、
一応それに合わせ、MAXは70dBμV/m(3mV/m)で出してあります。
しかし、地デジの場合、
地上高10mの受信アンテナで60dBμV/m(1mV/m)が
目安となっています。
60dBμV/mはフェージングなどの電界強度変動マージンとして
約10dB見込んでいるので、ギリギリで受信する場合は
50dBμV/mとなりますが、安定した受信は保障できません。
オレンジ以上が安定受信できると思います。
黄色の部分はギリギリなので、運次第か、
利得の高い受信環境にする必要があります。
なお、私のシミュレーションがとんでもなく
間違っている(条件設定が全然違う)など
ミスを犯している場合がありますし、
図は参考程度でお願いします。