昨日の夜、ラジオでザッピングしていると、
ニッポン放送ではタモリがしゃべっていました。
オールナイトニッポンゴールドのスペシャルのようでした。
ちょうど、ニッポン放送がFMをはじめたということで
電波についてしゃべっていましたね。
まあ、あの方はたしかアマ無線持っておられましたよね。
ちゃんとAMは振幅変調で、FMは周波数変調のことだと説明していました。
昔はNHKしかFM局はなくてFM東海が実験局をしていたことも
言っておられましたし、テレビにラジオがついていたとか、
テレビのカラー放送時には左下にカラー放送のしるしが出ていたことなど
話していました。
まとめとしては、FM放送に浮足立つな。
違うのは周波数と変調方式だ。と
しめくくってていた。
ニッポン放送ではタモリがしゃべっていました。
オールナイトニッポンゴールドのスペシャルのようでした。
ちょうど、ニッポン放送がFMをはじめたということで
電波についてしゃべっていましたね。
まあ、あの方はたしかアマ無線持っておられましたよね。
ちゃんとAMは振幅変調で、FMは周波数変調のことだと説明していました。
昔はNHKしかFM局はなくてFM東海が実験局をしていたことも
言っておられましたし、テレビにラジオがついていたとか、
テレビのカラー放送時には左下にカラー放送のしるしが出ていたことなど
話していました。
まとめとしては、FM放送に浮足立つな。
違うのは周波数と変調方式だ。と
しめくくってていた。