先日は韓国のほうで地震がありました。
海外の災害時の放送というのも多少興味がありますね。

こちらはNHKで報道された震度画面。
韓国では震度の概念があるのかわからないが、
マグニチュードによる報道になっていますね。
今回深さが浅かった(10kmぐらい)
http://weathernews.jp/s/topics/201609/120165/
なので、震源地の上では多少は激しい揺れが
あったのではないかと予測されます。
対馬で震度3、
対馬と釜山の間が50~60kmですので、当該地は震度4か震度5弱ぐらい
あったのかな?と考えます。(ただしあくまで当方の推測です)
まとめのサイトの画像でも棚からモノが落ちている
画像もありましたしね。
いずれにしても、朝鮮半島に×マークの付く
NHKの地震報道画面には、なかなかお目にかかれません。
海外の災害時の放送というのも多少興味がありますね。

こちらはNHKで報道された震度画面。
韓国では震度の概念があるのかわからないが、
マグニチュードによる報道になっていますね。
今回深さが浅かった(10kmぐらい)
http://weathernews.jp/s/topics/201609/120165/
なので、震源地の上では多少は激しい揺れが
あったのではないかと予測されます。
対馬で震度3、
対馬と釜山の間が50~60kmですので、当該地は震度4か震度5弱ぐらい
あったのかな?と考えます。(ただしあくまで当方の推測です)
まとめのサイトの画像でも棚からモノが落ちている
画像もありましたしね。
いずれにしても、朝鮮半島に×マークの付く
NHKの地震報道画面には、なかなかお目にかかれません。