ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

漏洩の電波受信実験

2020年10月15日 19時39分29秒 | その他
某掲示板のミニFMに関するスレで気になった書き込みより。

漏洩ケーブルでやればいい。といった趣旨のものだった。
何kmでも放送できるといった旨もありましたが、
まあ、給電線も長くなればロスはしますから、
限界はあるでしょうね。
施設イメージはハイウエイラジオのFM版みたいなものか。

話が変わるが、私が持っているカーナビは
車のカーラジオで音楽を聴く用にFMトランスミッターを搭載している。
FM帯76~90で調節できるので便利だ。


機材に近づけ、アンテナを伸ばした状態。


畳1つ・90㎝離した状態


180㎝離した状態
微弱電波なのでだんだん受信できなくなっていく。

漏洩ケーブルは持っていないため、短波受信用のワイヤーアンテナで
どうにかならないか実験。


AMの遠距離受信のときと同じように
電波発信源であるカーナビにぐるぐる線をまく。


テレビラックの柱を利用し水平に線を張ってみた。


5m先の隣の部屋でもまあまあの強さで受信できた。

※注意いろいろ
今回の実験は電波を飛ばすため、発射する周波数には気を付けてください。
お住まいのNHK・県域放送・FM補完局の親局はもちろん
隣県の親局周波数も注意したほうがいいでしょう。
そしてCFMについても地元や隣接市町村、半径20km程度に20w局がある場合
注意するべきと考えます。
そして、団地・マンションの方は上や下の階、両隣さんへの電波障害に注意。

漏洩電波のための電線やワイヤーアンテナは屋外に張らないでください。
簡易的なアンテナに変わりないので、高さがあると遠くに飛んでしまう場合も
考えられます。
最悪、法律違反になる場合があるので、自己責任での実験お願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線関連で意見募集

2020年10月15日 19時15分57秒 | 総務省報道資料
アマチュア無線の社会貢献活動の活用・小中学生のアマチュア無線体験機会の拡大で
電波法施行規則の一部改正について意見募集。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000473.html



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする