先ほどつべでCCTVの新聞聯播の動画見ていたが、
いよいよ春晩の話題が出てきている。
来週2月1日は旧正月です。
1月31日が旧暦大みそかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/14/29534ba0ab6f437dc088a065e2858a28_s.jpg)
春晩の2次リハが行われたみたいですね。
(「彩排=試演・リハーサル」、「排=稽古」の意味)
つべ、ニコ生ともに中継するようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d7/ba2980ed5d5373306e93f77336b6b9c3_s.jpg)
つべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/94/fa6d9d7e349a9d2668a00f93ec5042d7_s.jpg)
ニコ生
まあ、ニコ生のほうが日本語コメントが付きやすいから
こちらのほうを見る方が多いのかな?
ところで、旧正月についてウィキペディア見たら、
中国と日本で旧正月の日がずれることがあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/75/030b215097f09424026117e0b10ff76a_s.jpg)
説明を読み納得したが、
時差のせいでそういうことが起こりえる。
2027年、2028年は東側の国(つまり日本か)が
1日遅くなるそうなので「春晩」放送日時について、
5年後は気を付けないといけない。
いよいよ春晩の話題が出てきている。
来週2月1日は旧正月です。
1月31日が旧暦大みそかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/14/29534ba0ab6f437dc088a065e2858a28_s.jpg)
春晩の2次リハが行われたみたいですね。
(「彩排=試演・リハーサル」、「排=稽古」の意味)
つべ、ニコ生ともに中継するようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d7/ba2980ed5d5373306e93f77336b6b9c3_s.jpg)
つべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/94/fa6d9d7e349a9d2668a00f93ec5042d7_s.jpg)
ニコ生
まあ、ニコ生のほうが日本語コメントが付きやすいから
こちらのほうを見る方が多いのかな?
ところで、旧正月についてウィキペディア見たら、
中国と日本で旧正月の日がずれることがあるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/75/030b215097f09424026117e0b10ff76a_s.jpg)
説明を読み納得したが、
時差のせいでそういうことが起こりえる。
2027年、2028年は東側の国(つまり日本か)が
1日遅くなるそうなので「春晩」放送日時について、
5年後は気を付けないといけない。