なんか、山梨の知事、
人口減少の危機に関する宣言を出したのか?
結構ヤフーコメントついている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b68e7b59a1331feb8fcd4e68522eda1916ee9f/comments
実際、私は山梨出身者なんで書くと、
山梨は週末とか休暇に訪れるのには良い場所だけど
日常住んで暮らそうとは思いませんね。
山梨県東部は東京の通勤者へ開発すればよいという意見も見られたけど、
職場へ通勤は上野原だったら立川が、大月で八王子が限度だろう。
高尾以西の山の区間は大雨、雪とかで交通遮断の心配がある。
家族が迎えに来れない場合、帰宅難民になるわ。
あと、医療についても書いていた人がいたな。
いわれてみれば、県東部は大きい総合病院って無いよな。
甲府盆地内なら県立中央病院が一番デカい訳だが。
あと、山梨にやりたい仕事があるかにもかかってくると思う。
宝飾とか宝石デザインは地場産業なんでそういうのが好きな人は
いいかもしれないけど・・・。
私はもともと幼少時代は埼玉・入間に住んでいたから山梨・甲府との違いは
感じていて、いまは埼玉にいるというのもあるわけ。
結論、初めから山梨に住んでいる人でなければ、山梨に住もうとは
なかなか思わないんじゃないかな。
人口減少の危機に関する宣言を出したのか?
結構ヤフーコメントついている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b68e7b59a1331feb8fcd4e68522eda1916ee9f/comments
実際、私は山梨出身者なんで書くと、
山梨は週末とか休暇に訪れるのには良い場所だけど
日常住んで暮らそうとは思いませんね。
山梨県東部は東京の通勤者へ開発すればよいという意見も見られたけど、
職場へ通勤は上野原だったら立川が、大月で八王子が限度だろう。
高尾以西の山の区間は大雨、雪とかで交通遮断の心配がある。
家族が迎えに来れない場合、帰宅難民になるわ。
あと、医療についても書いていた人がいたな。
いわれてみれば、県東部は大きい総合病院って無いよな。
甲府盆地内なら県立中央病院が一番デカい訳だが。
あと、山梨にやりたい仕事があるかにもかかってくると思う。
宝飾とか宝石デザインは地場産業なんでそういうのが好きな人は
いいかもしれないけど・・・。
私はもともと幼少時代は埼玉・入間に住んでいたから山梨・甲府との違いは
感じていて、いまは埼玉にいるというのもあるわけ。
結論、初めから山梨に住んでいる人でなければ、山梨に住もうとは
なかなか思わないんじゃないかな。