ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

TOKYO-FM 八王子中継局に関する考察

2010年01月18日 21時16分53秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日は、ちょうど日曜日ということで
TOKYO-FMの放送開始終了をチェックしたかったのですが
残念ながらタイマー録音に失敗しました。
パソコンをスリープ状態にしておくと
うまくいかないようです。
来週はチェックしたいと思います。

ところで、TOKYO-FMの八王子局についてですが、
どうやらいろいろネット上で検索してみますと
地上デジタルの八王子中継局と同じ場所から送信されている
可能性が強くなった。

その証拠として、送信アンテナの偏波が変わったことが
あげられる。私が夏にこの施設を訪れた時、FM用の
アンテナを確認していますが、確か水平に設置されていました。

最近、他のサイトさんの画像を見ると、送信のアンテナが垂直
であるらしいことが確認できました。

試験期間中、アンテナの偏波を変えて試験していたことが
考えられるのです。

また、私のミュージックデジタルプレーヤーのFM受信機能で
東上線「ふじみ野」駅ホームでぎりぎり雑音ながら
80.5でTOKYO-FMの内容が確認できるようになったのは
12月に入ってからだったと思います。

垂直偏波のほうが電波が遠くに届いているみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレ朝の字幕テスト?

2010年01月18日 21時00分28秒 | ステーションコール TVOPED
以前、某掲示板の書き込みで
テレ朝の放送開始前、カラーバー送出時に
字幕のテストがあるらしいということを
知ったので昨日チェックしてみました。

確かに字幕が出ています。
「放送開始5分前」となっています。
もちろん1分前まで表示されます。

今までテレビの字幕の設定はOFFにしていたので
このようなテストは見落としてしまうのです。

字幕テストを行っている局はほかにあり
放送大学などは放送開始前に「字幕テスト」の旨の
字幕を出しています。

今度、デジタルテレビの試験電波時は注意を
しなければいけませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO-FM 八王子中継放送局開局

2010年01月17日 08時40分46秒 | テレビ・ラジオ受信関係
某掲示板情報によれば、
FM東京の八王子局が始まったという
書き込みがあった。

関東総合通信局のサイトはこまめにチェックしているが
そのような報道発表がないので半信半疑でした。

そこで、本元のTOKYO-FMのサイトをチェックしました。
すると、確かに八王子中継局が開局とあります。

リンクはっておきます。
http://www.tfm.co.jp/company/release/?year=2009
プレスリリースです。

それによりますと、1月12日付で免許が下りたようです。
周波数80.5MHz・出力は10Wのようです。
また、FM中継局としてはTOKYO-FM単独の中継局
という旨が記されています。

去年ぐらいからTOKYO-FMの新中継局か?という
話題はありましたけど、ようやく決着ですね。

なお、当地で80.5MHzを何度かチェックしていますが
番組内容などは確認できませんでした。
出力も青梅中継局より小さいようだし、
埼玉県内での受信は多少厳しいように見受けられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々、朝に混乱 電車の間隔が・・・

2010年01月15日 21時28分43秒 | その他
今日の通勤で、電車のダイヤが乱れていました。
駅に着くまでに、少し線路わきの道を並行して歩くのだが
上りの電車間隔がおかしいのに気づく。
電車が通過した後すぐにまた上り電車が来る。

ホームでは案内していました。
どうやら、地下鉄有楽町線内でのトラブルだ。
地下鉄直通電車のみおかしいのか?とおもったら
そうでもない。直通しない電車も
大幅な遅れをもっていた。

しかも、私の乗車駅は急行通過駅のため、急行通過後の
到着。つまり、私が初めに線路わき道路で目撃した後
上り電車が来なく、最終的に15分待って上り電車が来た。
電車の間隔が悪すぎます。

こういうときは急行運転を取りやめてもらいたいですね。
急行運転しても前の電車と間隔が狭まったら何にも
なりません。
現に、私が乗った電車の後に来た電車がスピードおとして
走っていた。

地下鉄との直通運転はこういうときにハイリスクなんですね。
ですから、ネット情報では
西武池袋線のほうもダイヤ乱れがあったようです。

今日は愚痴になりました。すいません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり気になる、FM世田谷送信アンテナ

2010年01月14日 21時40分18秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
先日、FM世田谷の電波が埼玉県内でも
受信できる旨を書きましたが、
ネット上の情報でも、所沢など
埼玉県各地で受信できるようだ。

ちなみに、うちの近所の何もない開けた場所でも
受信できることを確認しました。

そうなると気になるのが送信アンテナ。
相当高い場所で埼玉県方向の北に指向性が
あるはず?

川崎アゼリア取材のついでに寄ってきました。

最寄駅は用賀。
そこで今回は、地下鉄副都心線直通電車で渋谷へ。
渋谷からは田園都市線に乗り換え。



用賀駅前。駅を出ると高いビルディングがある。
おそらく送信アンテナはこの建物にあるのだろう。
まずは全景を撮ってみる



屋上を観察するがアンテナが見えない。
さらに角度を変える。



特にトップ部の吹き抜けの部分など見落とさないように
撮影してみましたがやはり何もない。

さらに玉川台方面から撮影。


ようやくトップ部の右側に3素子アンテナを発見。
拡大

3素子の八木アンテナ垂直で2方向に設置。
アンテナの方角は確かに北側に向いています。
これなら埼玉方面で受信できる裏付けになります。

最後に角度を変えてアンテナの拡大撮影2枚。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はじめての報道資料確認

2010年01月13日 21時06分57秒 | テレビ・ラジオ受信関係
まずは、総務省のサイトから。
NHKのBS放送形態の変更事案の
意見結果が公表されています。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu07_000022.html

NHK-BSの放送形態は今は3ch制ですね。
BS1・BS2・hiとありますが
これをハイビジョンの2ch制にして新BS1・新BS2とするものです。


続いて地デジの中継局開局予定より

中継局開局スケジュールが2009年12月末のものに
変わっています。

http://www.dpa.or.jp/chideji/schedule/chukei.html

東京では永山中継局がスケジュールから外された。
やはり、永山中継局は遅れているようですね。

埼玉ではミニサテライトが一気に開局します。
飯能の上赤工・原市場
横瀬根古谷・東秩父・寄居風布・小川の各局。
2010年3月の予定になっています。

山梨では上野原の奥の西原・棡原(両局ともNHKのみ)
開局の予定があります。

そのほかの地域はリンク先スケジュールをご確認ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎地下街 アゼリア

2010年01月12日 20時11分27秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
昨年末の東京駅八重洲地下街に続いて
川崎地下街アゼリアへ行ってきました。

こちらもワンセグ・FM放送を地下街に
再送信しているギャップフィラの一種です。



川崎に降り立ったのはだいぶ久しぶりですね。
横浜方面の送信塔訪問では通過してしまう場所。
たぶん10年ぶりぐらいです。

前回と同じようにP901iTVの受信アンテナはたたんだまま
地下街に入っていきます。
地下街に入っても受信感度は落ちません。



ネット上などの資料情報では
大きいほうがFM用の送信アンテナ、
小さいほうがワンセグ用の送信アンテナのようです。

東京八重洲地下街同様、
何箇所かに設置してあります。

そのうちの1か所だけに銘板?のようなものがあり
FM送信アンテナであることが確認できました。



受信点も興味があり、川崎駅周辺をうろついてみましたが
わかりませんでした。

地下街にはそのほかに
以下のアンテナを見つけました。


「移動通信~」というような文字が見えましたので、
携帯電話か通信用のアンテナのようですね。

以上川崎地下街の報告でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSステーションID画像変更

2010年01月11日 16時20分30秒 | ステーションコール TVOPED
先日某掲示板に流れた情報ですが、
自分の目では確認していなかったので
昨日は録画予約でチェックしました。
確かに変更されていました。

まずはデジタルテレビ


TBS近辺の映像をつかった
コマ送り風映像になりました。

なおアナログ放送では



同じ絵が使われていますが、コールサインは
TVとDTVで差し変わっています。

また、アナログのIDがレターボックス化しましたね。
尺に関しては今回も15秒となっています。

しかし、前回のような無機的な感じでは
ないですね。

オープニング時とクロージング時
同じ映像が使われているようでした。

以上報告でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年初詣と出初式

2010年01月10日 19時46分09秒 | その他
今日は遅い初詣と
川越地区消防組合の出初式見に、
出かけてきました。


喜多院です。
先日のTVSニュースによれば、
埼玉県内初詣人出ランキングで、
鷲宮神社についに抜かれ、3位となりました。
7日すぎるとすいすい参拝できるので
良いです。

その後丸広百貨店駐車場で開かれた出初式見てきました。
こちらは去年に引き続きの2年目の見学。



はしご車。川越中央梯子1です。
丸広の屋上に届く高さです。
東京都などではこういう梯子車でも届かない場所も
あるんでしょうね~。

上空からすごい音が・・・と思うと
ヘリコが来た。


いわゆる防災ヘリですね。
埼玉県の防災ヘリ「あらかわ1」です。
空中滞空(ホバリング)するヘリ。
丸広の屋上表示の部分ぎりぎりで飛行しています。

最後に消防車退場のとき
化学車を撮影しました。

川越中央化学1です。

さて、TVSのサイトなどによれば、さいたま市の消防でも
今日出初式があったようです。
今日、消防の出初式があった場所は多かったのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンミンSHOWから埼玉を語る。

2010年01月08日 21時51分53秒 | その他
同じく昨日の番組の「関東サミット 埼玉の明日」から。

南関東か北関東か?この話題は当ブログで相当以前に
ネタにしました。
興味があったら上の検索で「何地方」で「このブログ内」を
指定してやれば出てきます。

さて、私個人の意見としましては、私は入間市や川越市に
住んできた経緯があります。
なので南関東だと思うんですけどねえ~。
入間市は瑞穂町・青梅市と隣接、国道16号で八王子につながる。
所沢市は南で東村山市と隣接。
和光市も隣は板橋・練馬だ。
このように東京都の市町村と隣接しているのです。

埼玉の交通網から見てみると
確かに南北の交通はあるが東西方向の交通網は少ない。
武蔵野線・川越線・秩父鉄道ぐらいですね。
自分の私鉄の沿線以外の埼玉県の市はあまり知らない。
まあ、自分は川越なのでたまに大宮行くことがありますが、
県東部・南東部・北部全然知りません。

西武線で秩父は行けるので、秩父は中心部ぐらいは
何とかわかります。

飯能や入間方面から大宮へ電車で行くのが難しい。
これはテレビでも言っていました。
三芳だと川越へ出るか池袋みないな発言がありました。
確かに埼玉西部の鉄道は池袋に集中しています。

東松山市に親戚がいるが、
東松山って熊谷との流通がありますよね。
バスで熊谷行きがある。
私の感覚では熊谷以北が北関東なんですよね。
勝手に東松山市・坂戸市辺りが北関東・南関東の
ボーダーラインだと思っています。
ちなみに、東松山市は、埼玉県の地図を見たときちょうど真ん中に
位置します。

埼玉グルメでは山田うどんが話題になっていた。
所沢が本部なんで、埼玉西部地区には山田うどんは
必ずどこかにありますね。

なんか徒然と埼玉県について書いてしましました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする