ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

報道資料から VHF-LOWほか

2014年02月07日 21時05分53秒 | 時事
今日も週末のせいか、放送関連の報道資料が出ています。

VHF-LOWの方も動きます。
VHF-LOWマルチへディア放送に関して
放送局開設申請の公表がなされています。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000086.html

全国を広域ブロックに分けて行う放送ですが、
すべて株式会社VIPが申請しています。
ちなみにこの会社はTOKYOFMが中心になって立ち上げています。
参考 http://www.soumu.go.jp/main_content/000223054.pdf


続いて技術的な報道資料
「超高精細度テレビジョン放送システム」のうちで
「衛星基幹放送及び衛星一般放送に関する技術的条件」について
案をとりまとめ、これに対して意見募集を行っています。
しかし、放送技術に対して相当知識がないと理解できないと思います。
私も全然わかりません(爆)。
こちらになります。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000093.html

記事を一旦切ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMの話題2

2014年02月05日 20時56分18秒 | 時事
昨日に引き続きCMの話題。
アナログから地デジに変わり、
CMにもある試みが行われている。

それが、字幕付きCMである。
特に聴覚弱者に対して有効な広告手段となる。
地デジの字幕機能を生かそうというものである。

現在、積極的に字幕CMを放送しているのは花王。
http://www.kao.co.jp/corp/ad-cm/
こちらが花王の字幕CMサイト

また、総務省の方でもテレビの字幕に対する検討会を
立ち上げているようです。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/sumatele_jimaku/index.html

字幕CMのほかに、外国人に対しての
多言語字幕表示という想定があるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMの話題

2014年02月04日 21時15分07秒 | 時事
最近の話題でドラマ「明日ママ~」の
内容をめぐり、スポンサーの広告自粛という動きになっている。

私自身はドラマは最近ほとんど見ませんし、
子供のころも見ていませんでした。
刑事ドラマと時代劇と2時間サスペンスは
親が見ているとき一緒に見る程度でした。

ですから、いわゆる「月9」だの「土9」だの
興味はあまりありませんし、
今回のドラマ内容についても同様です。

しかし、スポンサーの動きについては興味があるので
今回取り上げた。
実際前回の放送の録画からCMをチェックすると、
やはりAC。ほかに日テレの番宣が多かった。
他にワンテーマ本の「ディアゴ」と「三国志ロワイヤル」の
CMが目に付いた。

CMには2種類あり「タイムCM」というのと「スポットCM」がある。
「タイムCM」というのが今回話題になっている、
時間帯指定による広告で番組枠と一体のCM。
「スポットCM」は時間帯の指定がなく流されるCM。
ある期間中に流す本数だけを定める。

なので、今回CMに入ってた「ディアゴ」などは
スポットCMであると判別できますね。
今回はCMの話題でした。


2/6追記
2/5日放送分ではスポットCMも消え、
完全にACと番宣CMだけになったようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイアイアーイ」のさらに前

2014年02月03日 20時44分28秒 | ステーションコール TVOPED
最近、昔の放送開始のオープニング、
放送終了のクロージングをあげてくださる方がいて
感謝している。

私が「アイアイアーイ」と呼ぶヴァージョン
(「I愛eye・チャンネルエイトフジテレビ」)
が上がっていることは先日も書いたばかりだが
さらにその前のヴァージョンが上がっているのだ。

河田町最後のクロージング4分割版ヴァージョン
にもある富士山を使用したものや
河田町局舎の模型と思われるヴァージョンもあった。

これらのヴァージョンをリアルタイムで見ている
としたら年齢40歳以上でしょうね。

※ちなみに私は「アイアイアーイ」で幼少時代です。
現在30歳台後半ですから・・・。

ですからあがっているのはありがたいのですが、
自分も生まれていない未体験ゾーンでもあり
複雑な気持ちです。

これらの映像って何か特番か何かで使われたのでしょうか?
そうでなくてはなかなか映像を録画できる時代ではない
と思うのですが・・・(余計な事ですが)




このあたりの静止画は、他にあがっているヴァージョンでも
見かけたことがありますが、
他にも以下のような静止画が含まれていましたので
保存させていただきました。


これもスタジオのようですね。


朝方?または夕刻?の河田町の局舎


これ美術館ですよねえ。美ヶ原か箱根かちょっとわかりませんが。
(たぶん美ヶ原と思う)
こんなのも静止画に使っていたんですね。

放送開始・終了の動画などは自分で探すのが
お約束ですので、今回はアドは書きませんが、
動画サイトは前回と同じでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EWS試験

2014年02月02日 20時38分15秒 | テレビ・ラジオ受信関係
緊急警報放送(EWS)の試験は
NHKで毎月1日正午前に行われている。

今年1月の試験(1月は4日に実施)で
気付いたが、
試験の際、EWS対応機向けの放送である旨の
テロップが入っていますね。



民放テレビの試験ではあの独特の
ピロピロ音は出なくなりました。
これは地デジ放送波のデータにEWSのフラグがあるからです。
これによりフラグが立った時、緊急警報放送と認識し、
対応の機器の電源が自動的に入ることになります。
しかし、人間への注意喚起という事では
音が鳴らないためにその効果が無くなってしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする