ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

富士山 興行(←マキタ係長風)案件

2023年05月25日 20時19分44秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
つべはご存じの通り、過去の視聴の履歴に合わせて
おすすめ動画を出してくるので、
私の場合、最近はウェザーニュースライブ切り抜きのおすすめが出てくる。
その中で出てきた富士山案件を紹介しておく

リンクはしません。2件
ttps://www.youtube.com/watch?v=r5Xp-B-2wqw&t=318s
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q6Zd7szK1Rk

他県の人からしたら、山梨だろうと静岡だろうとあまり意識はしていないのだろうな。
自分がイメージが強い方に思い込んでしまうのだろう。
今回みたいに他県の人は、悪気がないからタチが悪い。
(これはマキタ係長 山梨護身術 の回で言っていたが)
元山梨県民の私としては個人的に、少なくても富士山に興味があるんだったら
富士山頂付近は県境界未定であることぐらいは知っていてもらいたい。

予報士の山口さんは、測候所関連は静岡、初冠雪関連は山梨と
うまくまとめられました(^^)

なお、富士山の幾何学的の見通し距離は
3.57×√3776(km)になるのでおおよそ220km。
予報士の山口さんの解説と一致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB等による代替~12回

2023年05月25日 19時24分25秒 | 総務省報道資料
今日の会議資料。

小規模中継局等のブロードバンド等による代替に関する作業チーム 第12回 資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000378.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー政策で思うこと

2023年05月24日 20時24分13秒 | 時事
今日2本目の記事は、チラシ裏記事です。
このごろ、マイナンバーの間違いがニュースになっています。

行政のサービスで違う人の証明書が発行される、
他人の健康保険証が紐づけされていた、
他人の銀行口座に紐づけされた などですね。

まあ、先日の銀行口座はログアウト関連でしたかね、
また健康保険証は組合などの入力のミス。

まあ、私は今のところマイナンバーには情報の紐づけはしたくないな。
マイナンバーは納税番号だと思っていますから。
確定申告時以外は使いたくない番号です。
あとは以前にも書いたけど、自動車とか免許証がない人、取れない人向けの
身分証明書だと思っています。それ以上の機能はいらないですね。

私はもともと情報処理系の勉強をしていましたから、
人間のやること、つまりシステムを組む側プログラムの不備とか、
あと利用者側入力のミスなど致し方無い部分があるのは理解できます。
夜のニュース(報ステだったかな)でも言ってたと思うが、
そうしたときのヘルプ窓口がちゃんと整備されていることが重要ですよね。

私が思うに、全国民にマイナンバーに浸透させたいのなら、
地デジでやったように5~10年程度かけて
時間をかけてやるべきだと思うね。今の政府のやり方は早急すぎだと思う。
何年か余裕があれば病院とかにもマイナンバーカードのリーダーも整備できると思う。
で、地デジの時みたいに〇年〇月〇日に完全移行。みたいにして。

今後のマイナンバー政策はどうなることやら。
以前にも書いたけど、うちでは家族の一人のカード自体が
磁気不良でだめなケースに当たっているので、とてもカードを使う気にはなれない。
今後の政府の対応次第では第2の住基カードになる可能性は大いにあると思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のラジオのメンテとか

2023年05月24日 19時13分05秒 | その他
先日、久々に昔のラジオをメンテナンスしました。

以前にこのブログ記事で書いたと思うのですが、
音量がガリガリするラジオが数機種あって
それをどうにかしたいと思ってラジオを分解。

まずはICF-SW35。

ガリガリの音量つまみをグリグリするものの、
この方法ではちっとも直らなくなった。
本当は接点復活剤があるといいと思うのだが、私は持ち合わせていない。
ネットとかでは「クレ556」代用とか情報もあるが、
「クレ556」も持ち合わせていない。そこで、自転車に使う機械油を
綿棒に少量とってガリガリボリュームに塗ってグリグリしてみた。
1週間程度たつが、こちらのメンテ方法は成功したみたいで、
ガリガリとした症状は出ていなく、就寝時に小さい音量にセットしやすくなった。
ただ、注意として私はこの方法で成功したが、必ずしも成功すると限らないので
自己の責任で試してみてください。

つづいてICF-P20

こちらも軽くガリガリしていたので、ICF-SW35 同様、機械油を綿棒につけて
塗ってみたが、こちらは作業中にスピーカー接続線が切れる。
手持ちの電子工作用のビニール電線ではんだ付けしなおしてみた。
しかし、スピーカーが鳴らない。ちなみにイヤホンでは音が聞ける状態。
ICF-P20の音量は電源スイッチを兼ねている特殊なボリュームだから、
そのあたりも関係しているのか?何年か前、音量のグリグリいじっていると
音が出たり消えたりという症状はあったんだよな。
まあ、いずれにしても、現在はイヤホン聴取専門と化してしまった。

最後にICF-SW30

これは去年の年末ぐらいに改造したもの。
ロッドアンテナが壊れたので、以前は圧着端子を
出した状態だった(https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/d3a7e39dbc1d8cec7bd0e42f6e83da8d
今回、同軸ケーブルを使って、F栓にしてアンテナ線をつなげる
状態にした。この状態でFMを受信するとやはり、
TECSUNの機種と比べて感度悪いわ。

以上、今回はラジオのメンテとか改造とかの話題でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

win98の紹介ビデオが出てきた

2023年05月23日 19時37分59秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
少しずつビデオテープをデジタル化してHDDに記録しているが、
今日はwin98の製品紹介VTRが出てきた。





あまり記憶が定かではないが、
PCのエキスポに行ってもらったのかもしれない。

このころからインターネットで更新するウインドウズアップデイト機能とか
USBプラグのサポートだのが出てきたんだ。
アウトルックで電子メールとか、懐かしいソフトのワードも。

インターネットの主要サービスは当時今のウェブ(WWW)のほか、
電子メール、ネットニュース、テルネット(遠隔操作)、FTP(ファイル転送)というものがあった。

今では電子メールもブラウザ上でやり取りできるし、
使用側から見ると垣根はなくなったと思う。
余計なことだが、エロ情報探索のためにネットニュースの使い方を覚えたな。
今はネットニュースサーバーとかって無いんだろうか?
それ以前にそのネットニュースをブラウズするソフトが無いかもな。

今日はwin98の紹介ビデオから昔のインターネットについて書いてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の報道資料から モノラル臨災局の混信保護比の緩和案

2023年05月22日 19時40分28秒 | 総務省報道資料
今日の報道資料。

モノホニック臨時災害局の混信保護比についての案
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_02000281.html




背景や趣旨としては、地方公共団体等が多数隣接している地域で
臨時災害局を同時に運用すると当然混信の可能性がある。
そこでモノラルの臨時災害局では混信保護比を緩和し
多く置局できるようにするための変更案。

資料のスクショは貼っておきますが、
技術的な数字(デシベル)が並んでいるので、読み解くには難しいです。
一応、意見募集をかけています。

追記 22日 20時
ここに出ているデシベルの数字は、この春に東京の北区や足立区で行われた
伝搬実験のまとめの資料に出てくる数字となります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EEW放送の実績 伊豆諸島 震度5弱

2023年05月22日 19時10分36秒 | 時事
今日の夕方、ちょうど家にいた時間に
緊急地震速報。


フジテレビ

この時間帯、親が「イット」を視ているのですよね。
なので、今回は画面はNHKでなくフジテレビ。
自分の部屋に地震津波警報機を確認しに行くと、
自動起動していましたので、当然NHKでも放送されています。

伊豆諸島は東京都ですので、関東1都6県が放送エリアである民放キー局は
流れているはずです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送関連話題 3点

2023年05月21日 19時25分30秒 | 時事
今日はツイッターでの情報から3点ほど。

まずは夕方にリツイートしたFM転換関連の東京新聞の記事
https://www.tokyo-np.co.jp/article/251392

この記事によると、AM休止実験については
茨城放送の県西と土浦中継局で実施されるようだ。
確かに、IBSの場合はAMラジオよりもFMのほうがカバー範囲が
広いように思う。(特に千葉・東京方面でも越境電波が受信できる)
RFラジオ日本は演歌番組があり、聴取者の年齢が高いということで見送り。
栃木放送は未定との記事内容であった。
また、TBS、QR、LF(関東ラジオ局)は未実施との記事だった。

2つ目の話題。
ラジオの送信所に登るやつが出た。
https://www.fnn.jp/articles/-/531117
写真や動画を撮るために登ったらしい?
今回は建造物侵入ということで逮捕されている。
当ブログでも何度も書いている通り、
放送マニアが送信所を訪問したりアンテナ鑑賞する場合、
くれぐれも、こういった行為はしないように。
住所でグーグルマップ当たったら、NHKの中継放送所だった。
アンテナに触れたのかわからないが、感電しなかったのか?

3つ目の話題。
これはツイッターのツイート内容からの記事であるため、
正確ではない可能性があります。
(元ツイートにはリンクしません。検索ワードは「試験電波」で引っかかると思う)
それは、北海道のCFM局であるFMとまこまい。
こちらも、開局の準備が進んでいるようです。
アンテナの設置を6月に予定しているみたいですよ。
当方は関東なので試験電波は当然ながら受信できませんが
(この時期だからEスポで受信できないかな?83.7だから、
 TFM青梅が邪魔にならなければいけそうな気もするが)
北海道の方は試験電波の受信のチャンスですね。

以上3点、今日の放送話題でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMわたらせ 加須エフエム 送信アンテナ

2023年05月20日 19時21分17秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
加須市役所にあるFMわたらせの送信アンテナ画像です。


全景 南西側から撮影


屋上部分の拡大撮影


西側から全景


西側拡大撮影


北東側から全景


少し場所を変えて、同じく北東側から拡大撮影。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送制度の在り方~18回

2023年05月20日 19時11分03秒 | 総務省報道資料
昨日の会議資料から
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第18回)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000376.html
資料内容
・衛星放送に関する課題・論点
・番組などの同時配信に関わる著作隣接権処理 など


衛星放送の課題


衛星放送に関するマス排 改正経緯


衛星4K放送拡充

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする