”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

実験!干しうらなり南瓜

2013-10-07 09:27:24 | 干し野菜

うらなりとは、

時期が遅くなって、蔓の先の方に実がなること。

また、その実を指します。

見た目は変わらなくても、味は落ちます。

 

 

そこで、うらなりの南瓜を干してみました。

Img_7843

 

 

そして、うらなりの南瓜を生から煮たものと

比較してみました。

Img_7847

【左:生から煮たもの   右:干してから煮たもの】

 

 

今回は、あえてオレンジジュースと砂糖で煮てみました。

甘く煮ても、やはり生から調理したものは

水っぽく、食感も良くありません。

干したものは、水分が抜けているので

味がよく浸み込み、

噛んでいると、じんわりと南瓜の風味が出てきます。

 

 

うらなりの南瓜の活用法については、

以前もお伝えしたことがありますが、

http://blog.goo.ne.jp/ume724/d/20121031

干すことによって、さらに無駄なくおいしく使えそうです。

 

 

ただ、今まで干し南瓜を作っている時、

真夏でもカビが発生したことはなかったのですが、

これだけ晴天が続く今の時期でも、

うらなり君たちの中には、カビてしまう子も・・・(?_?)

 

やはり、時期の終わりの南瓜は、

水気を多く含んでいることがわかりました。

でも、そんな特性を理解すれば、

畑の作物を、最後まで無駄なくいただくことができますね。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする