”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

心とお家、スッキリさせよう!!

2017-01-20 20:46:32 | お勉強

中遠地域農山漁村ときめき女性連絡会の研修会が開かれました。

テーマは、「心とお家をスッキリ保つ整理収納のしかた」。

講師は、整理収納アドバイザー1級の鈴木あいか先生。

  

私は、以前にもブログに書いたことがありますが、

仕事が忙しくなるにつれ、

家の中が事務所状態になっていきました。

それが、昨年夏に、だし講座のテイスティング用トレー20セットが

段ボール箱に入って届いたあたりから、

家の中は、事務所から物置に変わっていきました。

 

もう、動線が悪くて、毎日足をぶつけています。

そして、色々な整理が追い付かなくなり、

毎日ものを探してばかりいます。

 

もう、本当に何とかしなきゃ!!

だから、この研修会だけは何としても出たかったのです。

 

だいたい、今の状態は

忙しい(時間がない)→ あとまわし → イライラの悪循環です。

  

まず、先生が

整理、収納、整頓、片付け、掃除

という5つの言葉の定義を教えてくださいました。

 

  

整理・・・必要なものと必要でないものを分けて捨てること

収納・・・置き場所を決めて、しまうこと

整頓・・・見た目よく整えること

     片付け・・・整頓の一部で、使ったものを元の場所に戻すこと

掃除・・・ほこりや汚れを取り除くこと

  

だから、ものを片付ける順番としては、

整理 → 収納 → 整頓 → 掃除

の順にやると効率よく片付きます。

  

次に、片付け占いみたいなことをやりました。

黄色、オレンジ、青、緑、黒の

形の異なる図形のカードをどのように収納するかで

その人の性格がわかるのだそうです。

 

 

私は、アーティストタイプだと言われました。

ほとんどの人は、管理者タイプだったのに・・・。(^^;

  

そして、身近なもの(牛乳パックやティッシュケースなど)を使った

収納法を教えていただきました。

 

  

 

一番印象に残ったことは、収納は目的ではないということ。

本当の目的は、その先にある自分の時間。

その時間を輝かしいものにするために、

まずは、捨てようっと!! ヽ(^。^)ノ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする