2kg近くある冬瓜を2つ、いただきました。
冬瓜は慌てて食べなくても大丈夫と思っていましたが、
ここ数年、気温が高いせいか、前ほど長持ちしなくなった気がします。
ここ数週間で作った冬瓜料理です。
●冬瓜と豚肉の炒め物
たしか「ノンストップ」で笠原将弘さんは紹介されたお料理です。
●冬瓜とカニカマのサラダ
冬瓜をひたすら千切りにし、塩もみします。
水気を絞ったら、カニカマと一緒にマヨネーズで和えます。
写真では、きゅうりも一緒に入れています。
手間はかかりますが、この冬瓜の食感!
間違いなくおいしい!!
●冬瓜の塩麹漬け
冬瓜を塩麹で和えて、冷蔵庫でしばらく置きます。
食べる時にごま油をかけても!!
●冬瓜とベーコンのスープ煮
ブログのお友達のmirapapaさんが、
冬瓜とベーコンのスープをよく作っていらして、
あまりにおいしそうだったので、私はその組み合わせでスープ煮にしました。
下茹でした冬瓜とベーコンをチキンスープで、コトコト煮て、
最後に米粉でとろみをつけています。
味付けは、塩、こしょうだけです。
ブラックペッパーは粒のまま入れて一緒に煮ることで、
風味を楽しむことができます。
冬瓜は、くせがないので、どんなお料理にも合いますね。
子供の頃、なぜあまり好きになれなかったんだろうと考えてみたら、
あの頃は「煮物」一択しかなかったからではないかと・・・。
まさか、あの冬瓜をサラダで食べるようになるとは!!
地元の冬瓜、おいしくいただいております。(^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます