1週間はホントに早い。
昨日はウクレレのレッスン。
最近はウクレレの原点に戻ってハワイアンを練習中。
これが面白い。
今まで好きな曲とか中心にやっていましたが、ハワイアンはやっぱりウクレレにしっくりきます。
今年は絶対にウマくなってやる。
さて今夜のジャズ。
現代英国ジャズ界から若手ピアノトリオ"Phronesis"5枚目のアルバムで『Life to Everything』。
![]() |
Life to Everything |
Edition Records | |
Edition Records |
1. Urban Control
2. Phraternal
3. Behind Bars
4. Song for Lost Nomads
5. Wings 2 the Mind
6. Nine Lives
7. Deep Space Dance
8. Herne Hill
9. Dr Black
Ivo Neame(p)
Jasper Høiby(b)
Anton Eger(ds)
ライブ盤です。
個人的には正統派のポスト・バップのグループと思っています。
疾走感があり、音もパワフル、ダイナミックスさを持ったトリオです。
実はブログ以外にもTwitterでも時折ジャズ盤を紹介しているんですが、そしたらPhronesisからフォローされたんですよ。
逆ナン受けた感じ(笑)。
どんなトリオなんだろと興味を持ったのが最初の出会いでした。
聴いてみるとこれがなかなか。
こんなことは後にも先にもPhronesisくらいじゃないでしょうかね。
これから過去のPhronesisを追ってみます。
既に1枚手に入れています。
楽しみな若手トリオです。
EDITION: Phronesis 'Life to Everything' Album Preview #1
EDITION: Phronesis Life to Everything Album Preview #2
EDITION: Phronesis 'Life to Everything' Album Preview #3
↓ ポチっとお願いします