先日京都を訪ねた際に奥さんが「どうしてもラーメン食べたい!!」とのことでしたので、iPhoneさんに相談して河原町にある『麺匠たか松KAWARAMACHI』を訪れました。
せっかくならワタシも行ったことがないお店で。
調べると特につけ麺は有名なお店のようです。
奥さんもYuさんもラーメンにすると言うのでワタシもラーメンにしました。
奥さんとワタシが「煮干し香るらぁ麺」、塩派のYuさんは「塩らぁ麺 極み」を発注。
まずは煮干し香るらぁ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/f17111e9aa71736ff3ed2c8425a324aa.jpg)
これは旨い。
煮干し効いてるなぁ〜。
鶏ベースのスープはあっさりコクあり。
麺も小麦の香り高め。
全体的にあっさりとしつつもしっかり味があります。
そして塩らぁ麺 極み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/040cc503368be1fb82c965fc1b0c6209.jpg)
ワタシはスープだけいただきましたが、超貝汁。
ハマグリです。
これは塩好きにはたまんない逸品。
なお店の中につけ麺のオススメ召し上がり方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/c83b8ca1bff0b1ffadb937f0973cc2d4.png)
ほう、スープ割りのときにはあおさを入れるのか・・・。
じゃあラーメンにも味変で入れてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/8f858c331bc4d5eb9fc26119ba9dff1e.jpg)
こ、これは。
抜群じゃないか!!
何という組み合わせ。
煮干しスープとの相性が良い。
元の味も良いし、あおさを入れても良い。
これは人気店になりますね。
ワタシはスープまですっかり飲み干しました。
今度はつけ麺にチャレンジだな。