![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/71ad6359e7bded0e14e68e7ebe8d4179.jpg)
さてGW。
なーんにもないGW。
ワタシにはプロ野球と音楽がありますが、ちょっと辛いなぁ。
そしたら先程友人からLINE。
「コレ観てみ」
Youtubeのリンクだったのですが、これがGinza Sony Parkの「Park Live」。
「ライブハウスともクラブとも一味違う、音楽と触れ合う新たな場となる"Park Live"。音楽との偶発的な出会いを演出します。
YouTube、Instagramのライブ配信を通じて開催しています。」
そして今夜ライブをしたのがインスト・ロック・バンドの「LITE」。
友人が「コレ絶対好きになると思う」というワタシの嗜好性を勝手に解釈しやがって送ってきたのですが、コレがドンズバ!
めっちゃカッコいいやんけ!!!
まんまと嗜好性を知られていることに若干の恥ずかしさを覚えつつも、新たな出会いに心が震えました。
今夜のライブのアーカイブは下記のとおりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/87f777d5d6a51c92c0881ce5b950ccd8.jpg)
生音じゃないけどMC入ったりしててそれっぽい笑
でもメンバーも言っていますが、配信できるのは嬉しいけど客からのレスポンスがないのが寂しい、と。
海外の客に比べ、日本の客はおとなしいけど、そのおとなしいレスポンスでも今はすごくありがたいんだ、って言っています。
とりあえずしばらく大阪に来てライブを観られるってことはなさそうなので、コレまでのアルバムを漁ろうと発注中です。
とりあえず6枚中最新の3枚。
このPark Liveのアーカイブには結構いろんなアーティストのアーカイブがあるので、コレ見ながらビール飲もう。
目も耳も大満足。すてきでした。
ご満足されて良かったです💗
音だけで充分なのですが、たまには映像もあった方が愉しめますよね。