そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

14.主観的形容詞は避ける

2022年01月31日 | 三十一文字
2022/01/31
「『愛しい』や『嬉しい』『苦しい』と言われても共有できぬ人の気持ちは[14.主観的形容詞は避ける][]」
「Q14-1:誰が墓ぞ赤い小さな風車寂しくひとりまわってる[][]」
「寂しいと言われてみてもわからない景色を描いて寂しさを出せ[][]」
「A14-1:誰が墓ぞ赤い小さな風車夕べの風にカラカラまわる[][]」
「Q14-2:さりげなく『好き』のかけらを渡す我風邪引きし君にのど飴二つ[][]」
「『さりげなく』曖昧にして無駄なりし他の言葉に差し替えてみろ[][]」
「A14-2:バレンタインに『好き』のかけらを渡そうか風邪ひきし君にのど飴二つ[][]」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.あいまいな『の』の禁止

2022年01月31日 | 三十一文字
2022/01/31
「あいまいな接着剤の『の』に注意歌のなかでは避けたいものだ[10.あいまいな『の』の禁止][俵万智]」
「Q10-1:ここにいる僕より君はケータイの知らない人に笑顔で話す[][俵万智]」
「A10-1:ここにいる僕より君はケータイの話し相手に笑顔をみせる[][俵万智]」
「Q10-2:さよならのあと7分が大切で新快速に乗らない二人[][俵万智]」
「A10-2:『じゃあ』までのあと7分が大切で新快速に乗らない二人[][俵万智]」
「Q10-3:書き慣れぬ署名に香る新しい生活がある再会の友[][俵万智]」
「A10-3:書き慣れぬ署名に香る新しい生活がある新婚の友[][俵万智]」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13.固有名詞を活用

2022年01月31日 | 三十一文字
2022/01/31
「名詞より情報量が多くあり固有名詞は短歌向きらし[13.固有名詞を活用][俵万智]」
「懸念あり固有名詞も知らなけりゃなにも届かぬこともあらんか[イメージ喚起でわからせるとか、ヒントを入れておくとかが有効][俵万智]」
「実例:カバンからジャンプがのぞいている君のまだ馴染まない『わが社』があって[入りたて新人のバレバレ][俵万智]」
「Q13-1:君笑うタイミング知り幸福な映画館にてこれからを見る[明るい未來][俵万智]」
「A13-1:君笑うタイミング知り幸福な映画館にて寅さんを見る[][俵万智]」
「実例:もう君と行くこともなく本棚で直立をする横浜ウォーカー[][俵万智]」
「Q13-2:振り向かず川崎行きの列車に乗る姿がドアで見えなくなった[川崎が特殊で勘ぐる][俵万智]」
「Q13-2:振り向かず東京行きの列車に乗る姿がドアで見えなくなった[][俵万智]」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.色彩を採り入れる

2022年01月31日 | 三十一文字

2022/01/31
「実例:加速して線になるまで銀色の夏を逃げようクールドライブ[][俵万智]」
「描写には形の他に色もある印象を増す色を用いよ[][俵万智]」
「Q12-1:『愛して』というわがままな落書きの下が僕らの待ち合わせ場所[わがままは主観で不要][俵万智]」
「A12-1:『愛して』という真っ青な落書きの下が僕らの待ち合わせ場所[][俵万智]」
「Q12-2:かきあげる仕種がいいな黒髪をきわだたせたる腕の白さか[際立たしているは主観で不要][俵万智]」
「A12-2-1:かきあげる仕種がいいな黒髪をより黒くする腕の白さよ[][俵万智]」
「A12-2-2:かきあげる仕種がいいな黒髪をより黒くする白妙の腕[][俵万智]」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.初句を印象的に

2022年01月31日 | 三十一文字

2022/01/31
「新鮮な初句は短歌の枕なりつかまなければ読者は逃げる[][俵万智]」
「例句1:するだろう ぼくをすてたるものがたりマシュマロくちにほおばりながら[村木道彦][俵万智]」
「例句2:たとえば君ガサッと落葉すくふやうに私をさらつて行ってはくれぬか[河野裕子][俵万智]」
「Q11-1:知っている 嘘つくときに髪いじるあなたの癖を見納めとする[][俵万智]」
「見納めがわからず一線越えており癖がわかるでいいんじないの[見切ったということか][俵万智]」
「A11-1:知っている 嘘をつくときに左手でくるりと髪を巻く君の癖[][俵万智]」
「Q11-2:『恋愛』を手がかりにしてあなたの平田英子像を答えてみて[上の句が長過ぎる][俵万智]」
「A11-2:答えてよ『恋愛』というキーワード手がかりに君の平田英子像を[][俵万智]」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする