先週の紅型教室で作った2作目。
オリジナルデザインの型彫りに入る予定…
だったのですが、旅行疲れ(ボケ?)で結局できず
あらかじめ準備されていたものに色差しだけ、
という前回と同じ作業になりました。
でも、今回のは前回のより1・5倍くらい大きくて
モチーフもちょっと細かくなっているので
はみ出さないように塗るのがちょっと大変でした。
(実際ちょこちょこはみ出してしまっているのだが…)
今回はお手本通りの色じゃなくて
途中から自分で決めて色は塗りました(隈取も)。
(なぜ途中からかというと、お手本になっていた作品は
先生のものではなく受講生の作品だということが途中でわかったから。
加えてあまり自分好みの配色じゃなかったから。
先生作のお手本だったらその通りに塗ったかもしれないけど(´∀`))
本来紅型の赤には隈取はしないのですが、
藍隈をいれちゃいました。
(でも内心ちょっと入れすぎたと思ってます…(>_<;))
オリジナルデザインの型彫りに入る予定…
だったのですが、旅行疲れ(ボケ?)で結局できず
あらかじめ準備されていたものに色差しだけ、
という前回と同じ作業になりました。
でも、今回のは前回のより1・5倍くらい大きくて
モチーフもちょっと細かくなっているので
はみ出さないように塗るのがちょっと大変でした。
(実際ちょこちょこはみ出してしまっているのだが…)
今回はお手本通りの色じゃなくて
途中から自分で決めて色は塗りました(隈取も)。
(なぜ途中からかというと、お手本になっていた作品は
先生のものではなく受講生の作品だということが途中でわかったから。
加えてあまり自分好みの配色じゃなかったから。
先生作のお手本だったらその通りに塗ったかもしれないけど(´∀`))
本来紅型の赤には隈取はしないのですが、
藍隈をいれちゃいました。
(でも内心ちょっと入れすぎたと思ってます…(>_<;))