がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

’09卒業公演、千秋楽。

2010年02月24日 | ・肝高の阿麻和利レポ

今日もへろへろばたんきゅ~の和々です

でも肝高の阿麻和利卒業公演のこと、
忘れないうちに書いておきたいのでガンバリマス。

最終日の最終公演。

観劇19回目。

公演ごとに、役者ごとに見るたびに細かいところで演出がかわる
肝高の阿麻和利の舞台。

最終公演の肝高の子(通称きむこ)役は割といつものふたりでしたが、
微妙にキャラを変えて。

しかも、これまでの様々なキャラのきむこ役をセリフにいれて、
これらの人たちから噂を聞いてやってきた、という設定。

例のギャルきむこや、おたくきむこも
二日目昼公演のお嬢様きむこも、セリフの中で総出演。

最終日の昼公演のきむこ役のM君キャラもまたはっちゃけてたっぽいですね~★

こういう、リピーターのツボをつく小憎い演出にニヤリ

件の「へんなじらー」

プログラムの役名にしっかり「平安名次郎」ってあるから改名は無理だわー。
…と、ドキドキしながら見ましたが、
さすがにフォローが入ってて「うまいっ」と思いました(笑)

笑いが起きるなら、もう阿麻和利に笑わせてツッコませるってね(笑)

こんな感じで明るく元気よく、はっちゃけた前半と変わって、

後半はシビアで緊張感のある雰囲気に。

最期の場面も相変わらずの迫真の演技に息を飲む。

クライマックスでは去年もそうだったけど、
メンバーがもう涙目、涙声。

ハッタラー(卒業生)ときむこのやり取りにも
「今までありがとう」の気持ちがこめられてて。

エンディングの「肝高の詩」では涙をこらえて一生懸命笑顔で舞う卒業生。

最後の最後では両サイドからの銀テープ発射(なんていうの?)の特別演出。

 

この日は私一人だったけど、
お隣さんもお一人様のおじさまだったけど、
終わった瞬間、二人とも立ちあがって拍手喝采してました。

スタンディングオベーション

ああ、最高の舞台でした

麗しの百十踏揚役の子など、13名のメンバーが卒業してしまいますが、
また4月になると新しいメンバーを迎えて、

常に循環・進化しながら10年目を迎える肝高の阿麻和利。

6月の春公演を、これからも楽しみに待っていたいと思います。

写真は最終日最終公演後の様子と、二日目昼公演の公演後の演舞です。

こっちにもありますよ→( 

最終日フラッシュ使うかなーと思ってはコンデジで撮ったんだけど、
うーんやっぱデジイチだねー。フラッシュ使わなかったし。
ピント合わせるのとかがね…。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする