がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

世界で活躍する和太鼓パフォーマンス

2011年05月29日 | ・徒然日記

昨日、台風2号最接近の中を決行というので行ってきました

TAO

和太鼓を使ったドラムアートパフォーマンス集団で
世界をまたにかけて大活躍中!

もちろん、ワタシは初めて観たのですが
さすが世界レベル、超一流のエンターテーメント!

なんか、「スゴイ」という安易な言葉ではかなり不十分なくらい、
すごかったです。

和太鼓を使った「演奏」を聞かせる舞台だけでなく、
和太鼓を打ち鳴らすその姿そのものが演舞であり、演技でもあり、
笑ったり驚いたり感動したりチムふとぅとぅ~したり。

すごく広がりのある「舞台」でした。

 

 

和太鼓だけでもあんなに音のバリエーションがあるのか、と。

太鼓の種類はもちろん、バチを変えたり、打ち方を変えるだけで
ずしんと響く音、コミカルな音、力強い音、静かな音、
締まった音、バラける音、たくさんの音が出てくる出てくる。

リズムも日本の伝統的な祭りのようなものがあれば、
サンバのリズムのようなモノもあったり、

和太鼓以外にも横笛や銅鑼、日本三味線、棒術、旗と、
次から次へと繰り広げられるパフォーマンスにぐいぐいと引き込まれ、
2時間(開演待ちも含めて3時間)立ちっぱなしでしたが
全然飽きず、全然疲れませんでした!

何より、あのチームの一体感。
一糸乱れぬ演奏(演舞)。

止める、流す、振り回す、跳ねる、
とにかくかっこよかったです!!

 


↑海外公演でのCM

 

創作エイサーチームの人たちもちらほらと
観に来ているっぽかったですね。

現代版組踊のメンバーさんで、観た人いるかな?
(舞台が近いから稽古だったかな~?) 

エイサーチームや舞台・芸能に関わるたくさんのうちなんちゅ達が、
超一流の、いいものをいっぱい観て、体感して、
自分達のステージにつなげていってほしいと思いました♪

 

  にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史

今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと応援お願いします♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧しました、と、高嶺徳明

2011年05月29日 | ・琉球史散策/第二尚氏

電気・水・ネット、復旧しました~(ホッ)

復旧作業にあたった作業員の方々、
ありがとうございました

 

 

復旧を待つ間、
「ワラビ~」(沖縄タイムスの子ども新聞)の
歴男塾読んでました(笑)

いつの間にこんなコーナーが(笑)
(新聞取ったの、先週からなんでビックリしました(笑))

塾長はクボウグランデ(とラジオパーソナリティー)の賀数さん

高嶺徳明は知ってたけど、
本職は医者じゃなかったのか~。

しかも日本で麻酔が使われるのよりも
115年前も前だったとは驚きですね。

鉄砲伝来もそうだけど、
意外と日本よりも琉球が100年近くも前に伝来している
技術やモノって結構あるんですよね。 

さあ、ベランダの窓にびっしり塩水の垢と、
葉っぱやら草やらがついてるぞ。

ホース買いに行って水洗いしなきゃな。

車も、か。

 

  にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史

それにしても2号の風音はまさに轟音だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩明けて、

2011年05月29日 | ・徒然日記
台風去って、実に静かな朝。


だけど、今だ電気、ネット復旧せず
しかも今気づいたけど、
水もでない…

ケータイの充電もあとわずか…


早く復旧して~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする