先日、本部半島と橋で繋がっている島、
瀬底島に行ってきました
その瀬底島の土帝君。
土帝君(トーティークン、トテイクン)とは、
土地の神様、ひいては農業の神様のようなもので、
中国から琉球に渡って、
集落のあちこちに祀られるようになったのだとか。
ただ、この瀬底の土帝君は
本島に現存する土帝君を祭っている施設としては最大級のもので、
部分修復などはされているものの、
琉球王国時代の姿を保っている貴重なものだそうです。
くわしくはこちら↑
案内板。
(クリックすると拡大します)
本殿(写真右)の格子戸の中には扁額と、
更に錠をかけられた木の扉がありました。
読谷にも土帝君はありましたが、
ここまで立派な土帝君は初めてみましたよ
瀬底島に寄ることがあれば
少し覗いてみるのもいいかもしれません♪
ワタシたちも本当は、こっちに行ったついでだったんだけどね(笑)↓
2年ぶりのfuu cafe
グリーンカレーとヒレカツのランチプレート
カメラのレンズ、間違えた~
…のでワンプレートの各おかずのアップのみ(笑)
fuu cafe、台風2号の影響でダメージを受けた緑が
しっかり回復した頃にまた行きたいな~
歴史ブログ 琉球・沖縄史
↑クリックで応援お願いします。
ワタシのモチベーションが上がります(笑)
明日はー、シゴトー。