がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

テンペスト3D 試写会行ってきました

2011年12月09日 | ・『テンペスト』徒然

昨日「テンペスト 3D」の関係者試写会に行ってきました。

関係者試写会って初めて参加しましたが、
業界人みたいな人(笑)、お偉いさんらしい方々がいっぱいいて
独特な雰囲気でした~。

3D初体験でしたが、酔わなかったよ(笑)ヨカッタ…

 

なるほど、3Dって奥行きは表現されるけど、=すべてが立体的に見える
っていうのとはちょっと違うんだね。

簡単に言うと…3Dって、映像版「飛び出す絵本」なのかな?
奥行きはあるけど、モチーフそのものは平面、みたいな。

でもさすがに龍のシーンは迫力あったよ
CGだとまた特別なのかな?
でも個人的に龍よりも、御内原に誘う蝶や、字幕の3D効果に「おお…」ってなりました(笑)

 

以下、ちょいネタバレ注意☆


えーと、映画はBSドラマ10話分を約2時間半に超圧縮した感じです総集編
ゆえに事件や場面、登場人物なども大幅カットとなっていますが、
ドラマで使われなかったセリフややり取りなども若干入ってます。
8:2くらいで「寧温」中心です)

映画見終わった後は、ドラマを見返したくなります。

で、ドラマを見たら原作読みたくなるんだよね(笑)

…あれ、もしかしてこれが狙い?

これは映画公開後あたりにドラマ再放送が来るとみた
(もしくはDVD化か…。)

そういえば文庫版テンペストの表紙、映画バージョンの新装丁になってたね

 

1番ドラマと変わっていたのは音楽でした。
音楽は全面リニューアルされて全体的にクラシカルな曲調でした。
個人的にドラマの曲も大好きだったので併用してほしかったな…。
でも寧温の島流しのシーンの曲はなかなかよかったです♪
(ドラマ版もドラマチックな曲でしたが…。どちらもいいな)

 

 http://news.walkerplus.com/2011/1209/32/
↑ウォーカープラスの試写会記事。

 

さて、本当は色々言いたいんだけどこの辺にしておきましょうか。

というわけで、映画「テンペスト 3D」は1/28に全国ロードショー。

沖縄は全国に先駆けて2週間前の1/14に一般公開です★

 

 

…と、もうひとつテンペスト情報

12/29(木)ドラマ「テンペスト」全話一挙再放送決定です!

BS時代劇「テンペスト」第1~10話
11:00-19:00
NHK BSプレミアムで放送!

まとめて録画するチャンスです!

 

さて、映画公開に向けてまたテンペスト行脚記事、再開しようかな。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
歴史ブログ 琉球・沖縄史
今日もご訪問ありがとうございます

↑クリック応援していただけると励みになります♪