がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

カーザフ@今帰仁グスク

2012年07月27日 | ・琉球歴史/文化風景

今帰仁グスク、参道の右側にあるカーザフ郭。

いわゆる「谷間」になっている部分。

大隅郭もそうだけど、
むき出しの岩がカッコイイ。

「カーザフ」とは「水のある谷間」という意味だそうです。

かつては泉か何かがあったのでしょうか。

 

この場所に泉があったとイメージしてみると…
なかなか美しい風景だったのかもしれませんね

 


今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっとクリック応援お願いします↑

 

今日はモロヘイヤのスムージー。
ホントに飲みやすい。
…って9割飲んでから撮ったんだけど

今度はウンチェーバーかな。
(↑美肌効果)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】北山の風@名護夏祭り

2012年07月27日 | ・現代版組踊レポ

7/28(土)・/29(日)に行われる
名護夏まつり。

なんか「ビールまつり」っていう名称のほうが
よく耳にするのはキノセイ…?

まぁ、いいや。

 

この夏まつりのステージに、「北山の風」チームが出場します。

ポスターにもばっちり写真入りで載ってて
現在至る所に貼られています。

あ、もちろん「劇」ではなく「ダンス」としての出場ですけどね。

出番は日曜日の16:30(ポスターでは16:00)からの予定だそうです。

北部地区の現代版組踊ファンの皆様は
この機会にぜひコドモタチのパワフルな演舞を楽しんでください

 

 

*第35回 名護夏まつり*

7/28(土) 13:00~21:30
7/29(日) 10:00~21:30
名護漁港構内

 

イラストは前の「北山の風」公演の時に描いたもの。
(もう半年以上前か…。「舞台」も待ち遠しいな…)

イラストもしばらく描いてにゃいな~っと…

 


ワタシは…諸事情により見に行けないんだけど…;
花火は会場外のどこかから見れたらいいな~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする