yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

Wah Wah

2014年07月20日 | ビートルズ

</object>
YouTube: George Harrison - Wah-Wah

ジョージ・ハリソンのビートルズ解散後の初のソロアルバム「All Things Must Pass」に収録されている曲。

実は、ジョンやジョージはビートルズの解散以前からソロワークをしており、

ジョージの単独名義では3作目に当たるらしい。

このアルバムもビートルズの活動と平行してのサイドプロジェクトと考えてたらしいけど

ポールの脱退宣言でビートルズ解散となって実質的なソロデビューアルバムとなったとのこと。

ビートルズセッションで取り上げてもらうためには他のメンバーがすぐに覚えることができて、

そのまますぐに録音できるかどうかのほうが、

曲の良し悪しよりも重要だったと後年コメントしている。

この曲はゲットバックセッション(いわゆるレットイットビーセッション)でのポールとの有名な口論のあとに一気に書き上げたとのこと。

その口論とは・・・

 

ポール「以前、ヘイジュードのときもそうだったけど勝手にいろいろと弾かないでくれ。そんなにむずかしいことじゃないはずだろ。」

ジョージ「君の言うことはわかるけど、なんだかそれじゃ良いとは思えないんだ。ボクの考えるアレンジも試したいんだよ。」

ポール「とにかくこれはボクの曲で、まずはボクのアイデアでやってほしい。いろいろとへんなフレーズを弾かれるとわからなくなってしまうんだよ。」

ジョージ「わかったよ。キミが言った通りに弾いてやるよ。君が弾くなと言えば弾かないし、弾けと言えば弾く。それで満足なんだろ。」

 

といった内容。

このトラブルでジョージ自身は「ビートルズとしての活動はもう嫌だ」と思ったらしい。

実際、「辞める」と言ってスタジオを出て行ったらしいからね。

数日後、他のメンバーからの説得でなんとか戻って続けたけど

心はもう離れてしまったらしい。

そういうときに作られたこの曲は

かっこいいギターリフを全面にたてたこの曲は

たしかにビートルズじゃ出ない味だよね。

とにかくビートルズ時代に採用されずに貯めに貯めた3枚組みの大作の中の曲を

これから少しずつご紹介できれば・・・と思っております。

お楽しみに。

Eikyou

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎ去りし日々。

2014年07月19日 | ビートルズ

</object>
YouTube: All Those Years Ago (過ぎ去りし日々) / George Harrison

ジョージ・ハリソンがジョンの射殺された後に発表したアルバム「Somewhere In England」に収録されている。

ジョンを追悼するために録音しており、ポールとリンゴも別の日だけどレコーディングに参加しているとのこと。

でも、

追悼する曲というのは大抵バラードっぽく叙情的に仕上げそうなもんだと思うんだけど、

この曲はなんだか明るい感じがするね。

ジョージから見たジョンはきっとこういう風にみえていたんだろうな。

歌詞をよく聞いてると「オール・ドーズ・イヤーズ・アゴー」のところで「オール・ユー・ニード・イズ・ラブ」と歌ってたりして

ああ、確かに追悼してるんだな・・・としみじみしたりする。

ジョン以外のビートルたちのソロワークはあまり聴かないから

よく知らなかったけど

ジョージのこの曲はなかなかいいね。

Photo

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14歳のバースデーカード。

2014年07月18日 | 手作りカード

今日は14回目の息子の誕生日。

中学2年なので、もうずいぶん大人びてきており、

体格はすでに身長170cmのボクとあまり変わらなくなってきている。

とにかくこれまでの習慣にのっとって

手作りカードを朝ごはんのときにテーブルに出しておいた。

14

表紙はこんな感じ↑

これまでは、わりと彼の好きなキャラクターを配置したりしてたんだけど

もう中2だし、そういうものに頼らずに作ってみた。

んで、ひっくり返すと・・・・

14_2

今までカードをいろいろ作製して出た残骸を捨てずにとってあって、

それらを適当に配置すると

大体こんな感じに仕上がる。↑

んで、

観音扉を開けると・・・

14_3

中にメッセージが書かれてる、という仕掛け。

まあ、仕掛けというほど大げさなもんじゃないんだけどね。(苦笑)

彼には、最近いろいろと心配もかけたりしているのでお詫びも込めて、

彼自身のこれからの人生に向けて、ボクなりの考えをまとめてメッセージにした。

彼は、その内容をじっと黙って読んでいた。

そして読み終わると、

ひと言「うん!」と言って大事そうにしまいこんだ。

満足そうな表情をしていたので

ある程度こちらの思いは伝えられたのかな。

内容については何の質問もしてこないし、

彼にとったら「ハイ、受け止めたよ。」という感じなんだろうな。

まあとにかく、いろいろごたごたがあっても

これまでの彼との関係性が良かったんで

彼なりに信頼してくれているんだろうと思うよ。

ありがたいことだ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろヤバイ。

2014年07月16日 | ビートルズ

ここんとこずっと睡眠不足が続いているんだが

そろそろ体力的にもやばくなってきた。

精神的にはまだ大丈夫そうなんだけどね。

電車の中で吊革につかまって立っているにもかかわらず、

フッと一瞬眠りに落ちたりして

ひざがカックンとなって目が覚めるといった具合。

これで自動車の運転なんかしてたら完全に居眠り運転で大事故起こしてるにちがいない。

とにかく寝なくちゃ。

</object>
YouTube: The Beatles I'm So Tired Demo May 1968

↑こうやってギター1本で演奏してたらアマチュアバンドの未完成デモとそんなに変わらない気がするけど・・・

</object>
YouTube: I'm So Tired - The Beatles (Lyrics)

こうやって完成形になるとさすがビートルズ!ってな具合の曲に仕上がってる。

やっぱりアレンジって大事だよね。

んで、

ジョンの声もやっぱりしびれる。

ギター1本のデモのときも完成形もジョンの声かどうかでずいぶんと評価が分かれるんじゃないかって思う。

God

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局ドイツが優勝か・・・。

2014年07月14日 | たわごと、ひとりごと

Three_little_birds

いや、別に残念って思ってるわけじゃないし、

アルゼンチンに優勝して欲しかったわけでもない。

けど、

決勝戦のカード自体にあまり興味が湧かない自分がいた。

自分の中では

今大会で一番魅力的なチームはチリとメキシコだったから

ぜひともどちらかのチームが決勝もしくは3位決定戦に残って欲しかったんだよね。

ドイツも機能的なサッカーをしていたんだけど

どうにも身体的能力が高い(つまり背が高かったり、足が速かったりする)選手が多いせいで

これまでの強豪国のサッカーなんだよね。

つまり、バスケットボールでめっちゃ背が高い選手しかいないNBAのチームみたいな感じ。

それはそれで悪くはないし、

強いっていうのも実感できるんだけど

NBAの中に背の低い選手しかいないチームが快進撃をするっていうのは

ある意味痛快じゃない?

今大会のチリやメキシコが

なんだかそんな感じのするチームだったんだよね。

身体的能力のあまり高くない選手が多い日本代表の目指すべきサッカーをしてたような気がするよ。

前線からボールにプレッシャーをかけ、

苦し紛れにパスを出す瞬間、それぞれにマークが入り

高い位置で一気にボールを奪って攻めに転ずる。

攻撃の形はサイドからこまかくパスを繰り返してゴール前まで行くか、

一気に縦に相手DFの裏をつくパスにするか、

そのときの選手達のインスピレーションでどんどん後から選手が上がってきたりして

躍動的でおもしろい、

ある意味、守備を攻撃的に取り組むサッカーだった。

日本は守備を積極的にやると「守備的だ」と選手からもファンからも批判が巻き起こるけど

今大会のブラジルやスペインのように

単なる「ポゼッション・サッカー」(ボールを支配するサッカー)じゃもう通用しないんじゃないかって思うんだよね。

トルシエ監督のDFがフラット3で守備をするのがウリの時と

「守備から入る」と公言した岡田監督の南アフリカ大会のときに

ベスト16に進出できたことを思い出して欲しい。

別に「守備から入って」欲しいわけじゃないんだけど

自然と「どこでボールを奪ってゴールまで結びつけるか」を考えると

「攻撃的な守備」から攻撃的に取り組む「攻撃サッカー」を目指すしかないんじゃないかって思うんだよね。

いやホント、

そういう戦い方で選手の体力が何試合もつのかっていう問題もあるけれど、

今の選手達がそれを取り組むことに納得するか、という問題もあるけれど、

きっと日本代表が優勝するためには一番大事な戦い方のような気がする。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする