自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

フキにあらず・・・ノブキ

2012-09-14 21:15:00 | お散歩
ノブキ[野蕗](キク科)
北海道~九州の山地の木陰などに生える多年草。葉は三角状腎形で下部に互生します。葉柄に翼があり、縁に粗くて浅い鋸歯があります。
8~10月、花茎を伸ばし、筒状花からなる白色の頭花を咲かせます。

頭花の周辺部には雌花が付き、棍棒状の実が生りますが、中心部には雄花が付いて不稔だそうです。果実には粘液を出す腺点があり、これもひっつき虫になるそうです。
葉がフキに似ているからこの名がついたそうですが、こちらは食用とはしないそうです。
この場所では、ノブキが群生していました。よく歩く林では、まだ出会っていなかったので、思いがけず出会うことができてうれしかったです。
たまには、いつもと違う林を歩くのもいいものですね。

9月上旬 座間市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする