自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

湿地にて・・・アブラガヤ?

2012-09-07 23:11:00 | お散歩
アブラガヤ[油茅](カヤツリグサ科)
北海道~九州の平地~山地の湿地に生える多年草。根茎は短く叢生し、茎は高さ1~1.5mになります。質は硬く、基部の鞘は密に茎を包みます。葉は平滑で光沢があり、硬く、膨らんだ3稜形です。葉の下面や葉鞘は著しい横小脈があり、葉の縁辺はざらつきます。
花期は8~10月で、花序は数回分枝し、はじめ立ち上がりますが、あとで垂れます。花序の枝や小枝は著しくざらつきます。

花序のアップです。
林縁の小さな流れが、池に流れ込む手前に出来た草地で出会ったのですが、草丈は私の胸ほどはありました。
今まで見たことが無いと思いますが、これがアブラガヤでよいのか自信はありません。
でも、一応記録として残しておきます。

8月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする