年末あたりから、
テレビ界では、
「映像モノ」が大流行。
各局が、
こぞって「映像モノ」の特番や、
レギュラー番組の中でも、
同種の企画をやり始めている。
しかも最近は、
物量作戦が主流。
1回の放送で、
大量の映像を使う。
しかし、
映像は限りある資源。
底を尽くまで時間の問題。
実は僕も3月放送予定の「映像モノ」をやっているのだが、
果たしてそこまで、
視聴者の興味は続くのか。
悩ましい。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(14) |
日々のかけら(1114) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(263) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(312) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(847) |
Weblog(0) |