吸殻の風景

2010年10月31日 15時50分07秒 | ドラマのかけら

最近、新しい彼氏ができた女性から聞いた話だ。

二人は生活の中の癖がよく似ているのだという。

たとえば、二人ともタバコを吸うのだが、
吸殻を灰皿の端に寄せておく、
彼女にはそんな癖があったのだが、
ある日、彼にも同じ癖があることに気づいたという。

それまで友人だった二人は、
そのころから急速に恋人になっていった。

別に吸殻が二人を結びつけたわけじゃないけど、
恋のはじまりのささやかなエピソードだ。

ご利益のある水

2010年10月31日 11時23分42秒 | コメディのかけら

あるパワースポットを取材したDから聞いた話だ。

そこには洗えば病が治ると評判の水があり、
彼も体の気になる部分をその水で洗った。

「こんな場所で湧き水なんて珍しいですね」

パワースポットの関係者に言うと、

「ここだけの話なんですけど、実はアレ、水道の水なんですよ」

あまりの話に唖然としていると、

「じゃなきゃ、あんなに水が湧き続けるわけないじゃないですか」

たぶん、昔は本当に水が湧いていたのだろう。
でもそれがいつか涸れ、水道に切り替えたのだろう。

まあ、イワシの頭も信心。
ご利益の近代化と考えればいいか。

ちなみにそのパワースポットがどうかも聞いたが、
営業妨害になるのでさすがにそれは書けねえ。