成城憲章

2022年05月22日 17時59分05秒 | 写真のかけら


成城を散策していたら、
ある豪邸の塀の上にこんな声明があった。

後からこの界隈に詳しい人が、
かつては憲章に反した建物を取り壊させたこともあったらしい、
と教えてくれた。

今はそこまでの力はないようだけれど。

『アド街』や『モヤさま』で、
成城を取り上げたことはあると思うが、
この憲章のことには触れたのかなあ。
面白いけど…ちょっと触れにくい話だよなあ。

ナダルって

2022年05月22日 12時57分55秒 | コメディのかけら

酒場で女性の話し声が聴こえてきた。

「いいよねー、ナダルって」

ファンなのか?

「なんか人間っぽくて」

だそうです。

2022年5月21日の備忘録(泌尿器科で不眠症治療薬を処方される)

2022年05月22日 08時16分54秒 | 日々のかけら


May.21(Sat.)

■今日という日。

家人(小)からLINE。「コロナになった」。ついになったか。向こうでは屋内も屋外もノーマスク。感染するかしないかは運次第。幸い症状は軽いという。日本もやがてこうなるということか。それはいつだ?

朝9時から成城学園前の泌尿器科へ。最近就寝後、3時間経つと目が覚めて、その後2時間あるいは1時間で目が覚めるというのを繰り返す。そのたびにトイレに行く。完全なる夜間頻尿だ。そのせいで日中、頭がぼんやりすることもしばしば。生活に支障をきたすと思い、ネットで見つけた泌尿器を受診した。

検尿と膀胱・前立腺をエコー検査。膀胱に残尿はなく、前立腺も肥大はない。原因は泌尿器にあるのではなく眠りにあるという診断。尿意で目覚めるのではなく、目が覚めるからトイレに行ってしまう。卵が先かニワトリが先かみたいな話だ。不眠症治療薬を処方される。


駅前の『アンデルセン』で朝食と考え事。

帰還して、少し書き物をした後、今度は赤坂へ。15時からの打ち合わせ、到着がギリギリになると思っていたら、実は16時からだったことに途中で気づく。時間が空いた。『スタバ』で読書。

16時、赤坂で打ち合わせ。1時間で終わる。

帰還して、日中、家人(大)が見つけた『OTONANOYUME』というリレー漫画のYou Tubeの続きを観る。興味深い内容だが、つくりが甘い。視聴者の観たいものと制作者が発信することがズレることがある。残念。それにしてもこんなにおもしろいのにチャンネル登録者がまだ144人というのはどういうことだ?知られていないのか?タイトルがわかりにくいのか。

夕食は『㐂八』。絶妙なタイミングで須田さんが登場し、またしても予定より多く飲んでしまう。週末だし、人間ドックの結果も悪くなかったし、ま、いいか。

『デトロイト美術館の奇跡/原田マハ』(20)読了。

『むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました/石川善樹・吉田尚記』(21)、『自由になるための技術リベラルアーツ/山口周』(22)
読了。この2冊は仕事の資料。ずいぶん前に読み終えていましたが、諸事情あってこのタイミングで記録。